見出し画像

サウンドコースの日々 ~Term1~

先日学校の大まかな紹介をしましたが、今回は学期ごとにどんなことをしてきたか、記憶を辿りながらまとめてみようかと思います。

まずは1学期目(Term1)!

サウンドコースの1学期目は基礎基礎基礎。
Pro Toolsの使い方から、音響物理学の基礎から、フィールドレコーディング、フォーリーレコーディング、アフレコの実習、ゲームサウンドの基礎、MIDI/シンセサイザーの基礎と盛りだくさん。
グループ課題やテストなどが盛りだくさんでした。

クラスの大半が留学生で、英語が母国語じゃない学生も大半。
私日本語でも物理学苦手だったので、英語で言われた時にはほんと訳がわかりませんでした(笑)
この用語なんだろう、と日本語検索しても、読み方そのままカタカナになって出てくる時はどうしたものかと思いました。
見方変えれば、基礎用語わかっていれば英語日本語関係なく話通じそうですね!

フォーリーレコーディングでは、学校の過去のアニメーション作品の中から1つ選んで3-4人グループで録音するというもの。
(今度YouTubeにアップロードしてリンク貼っておきます!)

メインキャラクターが金属製のロボットだったので、金属のきしむ感じの音が欲しいということで、当時住んでた家にあったワインオープナーや友達の家にあったラチェット持参して録音しました!
同じグループの子がPro Tools使うの慣れていて、その子のよく使うショートカットキー覚えさせてもらったりもしてました。
初めてのフォーリー録音、楽しかったです!

ゲームサウンド基礎では、指定された効果音を各々作成して、Unityに入れ込んでみようという課題が。入れた音がプレイする時にちゃんと鳴った時は嬉しかったです:)


わからないことだらけながらも、ノートにメモしてまとめたりして、なんとか乗り切りました。
聞いてスペルわからない単語も、隣の子やインストラクターが教えてくれたのでほんと助かりました!
まとめきれず走り書きのメモがまだ残ったりもしてますが、役立つこと祈って保管しておこうと思います。


今後も色々と情報発信していきます!

どうぞよろしくお願いします!


Web: www.yukishizuokasound.com
Twitter: @shizuoka_yuki
Instagram: @yukishizu.sound
YouTube Channel: https://www.youtube.com/channel/UCZwsKG5M7PHAufs6zpJirwg/
Mail: yuki.shizuoka.sound@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?