見出し画像

「なんかやりたいけれど、思いつかない」時におすすめなプログラミング学習サービス

 雨の日かどうか判断に困るあいまいな日々が続いていますね。
 梅雨の時期、またはそうでなくても、手持無沙汰になっている方は少なからずいると思います。なんかしようかな、でもやりたいことが思いつかない。なんて人も多いでしょう。
 こんな時は、お家学習をしましょう! たまっていた本などを読むのもいいですね。
 ……といっても「今、特に学びたいことがあるわけでもないし」と思っている方もいるでしょう。
 そこで今回は、プログラミングに絞って、おすすめの学習サービスをご紹介します。
 なぜプログラミングなのか?
 それは、後で具体的にご紹介しますが、プログラミング学習ができるWebサービスは、ゲーム感覚で学べる仕組みになっているものが多いんです!
 ということは、勉強自体が好きではない人でも、自然と学べる仕組みや習慣ができていることを意味しています。
 これならやる気がわかなくても、とりあえずお試しでやってみようかな、と思えるのではないでしょうか(ご紹介するサービスは、どれも無料体験ができるものばかりです!)
 それにプログラミングを学べば、論理的思考はともかく、普段利用しているWebサイトを中心としたコンピューターの仕組みの一部を理解するのにとても役に立ちます。
 コードを少しでも体系的に学べば、何か作業をしてエラーが出てもパニックにならず「これはこういうことなのか」「これは良く分からないから、相談しよう」などと、自分である程度判断ができます。また学習サービスの他に独学すれば、理解の早い方ならば、自分で簡単なWebサイトも作れるようになると思います。
 とこのように、プログラミングを学ぶことは、普段からネットを利用している私達にとって、良いことづくめと言えます。
 まえがきが長くなりましたが、今回は2つのプログラミング学習サービスをご紹介します。

1:Progate

 ブラウザ上で、パワーポイントのようなスライドを見ながらコードを打って学習ができる、プログラミング学習サイトです。
 このサービスは、なにかプログラミングを学びたいと思って検索すると、必ずといっていいほどオススメされている、とても有名なサイト・サービスであります。
 ここの良いところは、会員登録をすれば、何種類ものプログラミング言語の入門編を無料で体験できることです!
 プログラミング言語には色々ありますから、なにか一つやって、難しくて断念してしまうのはもったいないです。その言語が初心者にはとっつきにくいだけで、別の言語ならば理解しやすい、あるいは今盛んに使われているなどあるかもしれません。
 Progateではただ単にプログラミング言語が学習できるだけではなく、「この言語はこのように使われている」という簡単な紹介もなされています。
 なので学習する際に、自分の興味のある分野を意識して言語を学んでいけば、勉強する目的が自然とできます。
 もちろんとりあえず全部手を出してみるのもありです。
 ほとんどの言語のレッスン1は無料会員の状態でも操作できるので、悩むぐらいなら、やってしまうのが一番だと思います。
 またProgateでは、パソコン版の他に、操作をスマホ向けに改良して提供しているアプリ版もあります。こちらもほとんどの言語のレッスン1は無料で体験できます。
 つまりパソコンとアプリの両方で利用すれば、サービス全体の内のかなりの部分を無料で学ぶことができます!
 プログラミング初心者であれば、色々な言語の入門編を試せるというのは大きなアドバンテージだと思います。
 有料会員になっても、月額1000円ぐらいで続けられます。
 Progateの良いところは、日々サービスの改善が図られていることです。学べる言語やバージョンがちゃんと更新されています。これが地味に重要です。プログラミング言語は発展がとても速い分野なので、それに対応しているかというのは馬鹿にできないからです。
 日本発のサービスなので、安心してサービスを受けられると思います。
 やろうかどうか悩んだら、とりあえず会員登録をおすすめしたいぐらい、良い学習サービスです!

2:ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」

 教材をある程度まとめて購入する形ですが、オンライン上で学ぶ形式をとっているのが、このプログラミング学習サービスです。教材の費用は約4万円と安くはないのですが、充実した無料体験ができますので、そこは安心してください。
 なぜそんなにも費用がかかるのかというと、この学習サービスは単に楽しくしっかり学べるだけではないからです。学習進行度に合わせて、ディズニーオリジナルのポストカードが届きます! やる気が続かないっていう人でも、ディズニーが好きであれば、これがモチベーションとなると思います。
 またただ勉強するだけではなくて、まるでゲームをやっているかのように物語を進めながら学習をしていくのが、この教材の特徴です。
 筆者も、無料体験ののち有料で現在学んでいますが、パソコンで遊ぶ会話式のアドベンチャーゲームをやっているのではないか、と錯覚する時があります。それぐらい、学びと遊びの両立がなされているのです。
 雰囲気的に子供向けではないか、と思われた方がいるかもしれませんが、大人でもやっている人は少なからずいるようです。また、学ぶ内容な流れは、大人でも感心するほど良くできています。
 具体的には、まず実践をさせてから理論を教えたり、煩雑な作業を体験させてからもっといい方法があると新しい関数を紹介したりと、体験して新しいことを身につけさせるという姿勢を徹底しています。
 このことによって、自然とプログラミングの構造が把握できるようになっているのです。これはとてもすごい、と筆者も日々体験しています。
 また、ゲーム感覚で学べるのでつい実感がわかないのですが、物語が進むと、結構なコード量を打たせるので、自然にプログラミングコードを身についているということがあります。子供でもできるとうたっていますが、大人がやってもなかなかのボリュームがありますよ。
 割引クーポンがなにかしら配布されていると思うので、まずは無料体験をして、自分に合っているなと感じたら、オンラインで割り引いて購入するのがおすすめです。パッケージ版もあるにはあるのですが、分割で購入するにしても結構な価格なので、あまりおすすめできません。
 オンラインで個別に購入するにしてもそれなりのお値段のするサービスなのが難点ですが、おもしろいと感じたら買ってみると、とても満足しますよ!

 今回は2つのプログラミング学習サービスをご紹介しました。
 個人的には、二つとも両立してやるのが、プログラミング初心者にはおすすめです。片方のサービスでは手が届いていない部分を、もう一つのサービスで補って学習ができるからです。また細かく分けて学習すれば、二つともやっても一日の勉強量は30分から1時間程度に抑えられます。これなら続けやすいのではないのでしょうか。
 家で引きこもっていなければいけない日々が続くのならば、何かしたい。
 できれば何か学びたい。
 でもいきなり資格に挑戦するのは気が引ける。
 そんなあなたに、プログラミングはおすすめですよ。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

雨の日をたのしく

ノートやマガジンに満足しましたら、サポートよろしくお願いします。