マガジンのカバー画像

佐藤正午さん「ファンならではのネタ」を私に語らせてください

17
運営しているクリエイター

#本通り裏

映画「鳩の撃退法」本通り裏を歩いてみる

ネタバレ可の本通裏サイトの謎ときに参加してしました。 考察① 津田伸が書いた小説はどこまで本当だと考えるか#その質問は受け付けないまず、全てをフィクションと仮定して、その中で「これだけは本当だろう」というところをピックアップしてみました。 *この町に幸地秀吉という本好きの男がいて、ときどきドーナッツショップで見かける。 *この町の本通り裏に「倉田健次郎」という男がいて、会ったことはないけれど、裏社会をとりしきっているらしい。 それだけ?  いやいや、それだけなら「書いち

映画「鳩の撃退法」にまだ翻弄されている

パンフレットを読みながら時系列を整理しているのだが、まだ翻弄されている。 小説は何度も読んでいる(連載も含めて)。 なのに、まだ、微妙な違いや仕掛けに翻弄されている。 読み解きたい気持ちと、いつまでも翻弄されていたい気持ちが入り混じる心地よい時間。 ああ、こんなふうに作品についていつまでも考える時間って本当に幸せですね。 それではおいおいネタバレしながら、この映画について紐解いていきたいと思います。 ネタバレ1:ピーターパンの本の行方についてそれでは、まずは「ピーターパ