見出し画像

私の生きる道


自己紹介



『代謝、アゲてこ!』
骨格とはちみつで 生きるを楽しむ
からだリセット開脚講座 育成講師
ゆきです



健康になることを意識してきた女性に向けて
元気で動けて、生きるを楽しむために

代謝を上げて、めぐるカラダの土台をつくる
からだリセット開脚講座の育成講師と施術
エネルギー量を上げるはちみつの販売をしています



いまの私は、沖縄に住んでいるということもありますが、夏には汗をかき
冬でも薄着で過ごせるほどの体調で過ごせています

2016年に沖縄に移住しましたが、当時は
冬の沖縄で足の指がしもやけになるほどの冷え性でした





幼少期の私のカラダ



もちろん幼いころから、しもやけには毎年なっていて
お風呂で泣きながら親にマッサージしてもらっていました

小学校では手袋禁止の謎の決まりがありましたが、特別に許可されるほど💦


背も小さく、食も細く、やせっぽっちで
プールに入るとすぐに唇は紫色になっていました


あまりにも小さく、心配していた母が
ある日新聞で見た『下垂体性小人症』なのではないかと
中学生になったばかりの私を病院に連れて行きました

入学当時の身長は128cm体重は25kg
学生服はサイズがなく、特注で作ってもらい、卒業時にはミニスカートになっていました



いま3人の子育てをしていても、あの頃の私は小さかったんだな
と思い返すことがあります

そして入院検査の結果、下垂体性小人症、と診断され、3年間
ホルモンの自己注射治療をしました
おかげさまで、いまは156cmです😊


他にも、月経はぎりぎり中学3年生で来たのはいいものの
ひどい生理痛で、学校にいけないほど
高校では生理のたびに学校を休んでいました

生理のたびに鎮痛剤を飲み
陣痛なんじゃないかと母が心配するほどうなり声をあげ
7日以上もだらだらと続き、かたまりばかりが出てくるようなものでした


春になると花粉症もひどく、冬になるとしもやけになり
夏が一番楽でしたね



高校は看護科のある学校に進路を進めました
理由は特になく、母の、手に職があったほうがいい、とのアドバイスで
なるほど、と思ったのと

友達がその高校に行く、と言ったからです

結局お友達は、その高校にはいきませんでした笑


私にとって病院は、風邪ひいたときやインフルエンザに罹ったとき(毎年!)に行く
小さな町医者しかなじみがなかったので
看護師という存在がよくわからないまま学校に行きました




看護師となり薬120%思考へ



その後専門学校で正看護師まで取得、19歳から働き始めます。
整形外科から始まり、いくつか病院は変わりながら
眼科、外科外来、救急外来、脳外科、集中治療


救急外来に勤めることで救命に興味が向き、一次救命処置のインストラクターを取得
二次救命まで学びました

そのころから、医療がすべて、薬がすべて、なんでも治せるし
むしろ健康をつくっているのは医療だ、と思い込んでいたように思います


常に薬は手元にあり、生理痛になったら鎮痛剤、頭痛にも鎮痛剤
おなかを下したら整腸剤、熱が出たら解熱剤
風邪ひきそうになったら風邪薬

常に薬を服用していました


やがて結婚出産となりますが、ワクチンもフルコンプリート
これでこの子は守られる!と信じていましたが
6か月で復帰してからは熱、熱、熱

それでも何の疑問も持たず、
解熱剤で熱を下げ、なんやかんやと薬を使い過ごしました


元気だから、代謝が低いなんてこれっぽっちも知らなかった!




長女妊娠とカラダの変化



そんな調子で過ごしていましたが、いよいよ思い知らされる時が来ます
長女を妊娠した際
ある日ぷつっとできた湿疹から始まった『妊娠性痒疹』

首から下すべてに症状は出ました
4か月過ぎから産後3か月まで地獄でした


かゆくて下着もつけられず
ロングのワンピースをいつも着ていました

妊娠性痒疹について調べても
【原因不明】【生まれたら治る】【治療法対処法はない】
【薬も効かない】絶望でした
そこでようやく、薬でも治せないものがあるし、薬では治らないのかもしれない
と思うように


その後もしつこくネットを調べ、出産間近にやっと見つけた情報
健康オタクのブログに
”妊娠性痒疹は食べ物や日用品、いままでどんな暮らしをしてきたかの結果”とあり
今すぐにはどうにもできないんだな、と悟りました


そして薬が何で作られているかを知り、嫌悪するようになり
無理やり使わないようにしていきました

それでもアロマなら自然だからいいだろう、とアロマを使っている人を見つけ
購入し、塗りまくりました


他にもヨモギを試したり、とにかく温まるとかゆみが出るので
冷房は16度にまで下げ。。。

今考えると、治癒の方向へと向かう全く逆のことをしていて
当時の私に教えてあげたいです泣


もちろんサプリもせっせと摂っていて、オメガ3、大豆プロテイン
健康にいいといわれている植物油脂
鉄分も足りなくなるから、とがんばって摂っていました

世間一般の情報では、これが限界です
身体の仕組みを学ばなければ、代謝を上げることはできないでしょう




自然療法と健康情報迷子



とにかく身体づくりが大事、と私はまたしても健康情報に惑わされていました
次はお決まりの『糖質制限』です
しかも育ち盛りの子どもたちまで巻き込んで泣
これは7年くらいやってしまいましたよ


それでもなんとか薬は使わずに過ごすけれど
その間子どもたちは熱を出すのはもちろん、飛び火、中耳炎
果ては虫垂炎まで起こし、私の罪悪感はピークになりました

『薬を使わないからこんなことになったんじゃ』
『健康になりたくて暮らしも変えたのに』

私の妊娠性痒疹は、慢性蕁麻疹から
季節性の湿疹へと姿を変えていました


一般的な健康情報では健康になれない
薬を使うのも嫌だ
頼るものがない私は、健康講座を受講しました

それが、いまの考えの軸を作るきっかけとなります


フリーで健康講座を開催している、薬を使わない薬剤師の吉田奈緒さん
お薬バイバイ免疫講座から始まり、予防接種講座
体の仕組みを理解する連続講座【一族の書】。。。


私、看護師だったんです
医療の知識もあります
集中治療で医師とディスカッションするような環境にいたんです

それでも、間違ってました


病気の原因とされる部分は、結果でした
原因をすり替えられているから気づけないカラクリがありました


幼いころからの冷え性やしもやけ、下垂体性小人症、花粉症、ひどい生理痛
鎮痛剤の乱用、妊娠性痒疹、子どものとびひ、中耳炎、虫垂炎

全部、つながってました
代謝が低かったんです
エネルギーがなくて、冷えて、ゴミが出せなかったんです



寒い時期は必ず首隠してた!


だから暖かくなり始める季節に出し始め、代謝の上がる妊娠期には盛大にゴミ出しをして
代謝の活発な子どもたちに受け渡して出してもらっていたんです

すべては代謝でした


それに気づいたものの糖代謝についての理解は浅く、糖質制限時代の思考が抜けません
恐る恐るはちみつを食べ始め、2年、3年



恐る恐る、でも180度変えた



気づいたらしもやけにならなくなり、生理痛も軽くなり
ぐったりエネルギー不足な日も少なくなり
うつうつとした思考も徐々に切り替えが早くなり

風邪をよく引いていたのもほとんどひかなくなり
気づいたらポッと熱が出て終わってたり
寝込むこともなくなりました


ただ湿疹は定期的に排出があり、全身のコリも自覚がないまま
ひどい状態でした
はちみつを食べているけど、うまく使いこなせていない気がする
もっとエネルギッシュに活動できるような健康状態がいい

それに、暮らしを変えたはいいけど、暮らしがおとなしすぎる
なんというか、きれいなものだけを取り入れているような


私はどうしたいんだろう
そこでようやく考えます


健康そうなあの人は、特に何も気にせず楽しそう
健康になり切れない私はこんなに気にしてるのに




自分と向き合うとき



あ、私、生きるを楽しみたいのかも
元気で動けて、生きるということを思いっきり楽しみたい!



キレイなもの以外身体には入れない、よりも
多少変なものが入っても、出せる身体になりたい!
じゃああの人は何をしてるんだろう

そこで骨格メソッドという存在に気づきます
キレイなあの人は、からだリセット開脚の講師と施術をしていました


そうか!骨格なんだ!
身体の土台は骨格
骨格が崩れていたら、ゆがみ、ねじれ、滞る、つまり血流はめぐらない
せっかくつくったエネルギーも、血流がめぐらないと使えない!

骨格、整えてみよう!
とまあ、本来なら施術を受けるところなんですが
私は、見つけたー!感が強すぎて、講師になってしまいました


めぐりが良くなったらお肌もちもちになった!


施術ができる、講師の育成もできる、講師になりました
結果的には、骨格と物理の理論を理解してセルフケアができたり
他のセラピストさんの施術を受けたりして、劇的な変化をしています


骨格を整えることで、めぐりをよくする
はちみつでエネルギー量を上げ、それをまわす血流のいい身体

なにより、医療の現場にいる人たちでさえ間違っている健康の真実
一般情報に流されていたら、代謝はどんどん落ちる一方です


ここまでの道のりは40年近くかかってしまったけれど
頼るものがなくなったあの時、きちんと身体の仕組みを学びなおして
取り組んできたからこその今があります


だからこそ、いまは
努力してるのに健康になり切れない!
もっと理想があるのに何かが違う
そんな方々に


代謝アゲてこ!
一緒に生きるを楽しもう!とお伝えしていきたいと
強く思っています


前のめりで、まずはやってみる!
それがタイミングです


はちみつと骨格で代謝を上げる
さらには
生きるを楽しむ仲間として
講師を目指したい方の力になります!



長文読んでいただきありがとうございました!
あなたのストーリーを聞かせてくださいね

骨格セッションやLINEトークでお待ちしています

LINEお友だち登録で待ってます💖