マガジンのカバー画像

人生いろいろエッセイ

207
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

立ち飲みバーの2階はキャンプ場?!URUK街の瑞夢へようこそ

知り合いから 「河内小坂近くにおしゃれなバーができるよ」 とメッセージが入るも、そもそも河内小阪ってどこよ?からスタート。 大阪は河内と名がつく地名や駅が点在しているし、河内というとなんとなく大阪の南エリアなイメージがあり、大阪でも京都に近いところに住む私には、ちょっと遠いイメージ。 早速、グーグルマップで確認すると大阪のコリアンタウンで有名な鶴橋から近鉄線で4つめ、大阪の南にある八尾市と新大阪駅をつなぐおおさか東線の途中「河内永和駅」からも徒歩10分くらいでつく場所だっ

作る過程もトークも料理のスパイス

20代のころ、会社のセレブ風秘書たちがトイレで何気なくしゃべっていた会話にびびったことがある。 「機内食ってまずいから食べられないよね。私、ラウンジかレストランで食べてから搭乗する」 まずい?!あんなにおいしいものが??? ちなみに私はこのセレブ風秘書たちの会話に入っていたわけでなく、ドラマにありがちな、おなかを壊して一番奥のトイレでうなっていたときに盗み聞きしていた会話である。 長距離フライトの楽しみが機内食だった私は、おなかをすかせて飛行機に乗るのが定番。長距離フ

甥っ子の好きな子は誰?!NijiUの「take a picture」でメンバーの名前を覚える

私には、小学校5年、3年、幼稚園年少さんの3人の甥っ子がいる。 3人ともかわいすぎて目に入れても痛くないと思っていたのだが、最近は痛すぎて血を流すほどだ。 甥っ子との駆け引きちびの頃は、甥っ子たちに好かれたくて、彼らの要求=欲しいもの、食べたいもののリクエストに100%答え続けた。 その結果、大好きなおばちゃんの地位を手に入れ、ウホウホしていたのだが 長男は年齢が高くなるにつれ、甘やかしすぎたせいか、調子にのってきた。 小学5年生であれば、1万円のプレゼントでもまあまあ