見出し画像

慣らし保育期間がボーナスタイムだと思っていた時期もありました。

わたしが住んでいる地域の場合、入園月の翌月15日までに復職していればOKなので、息子は9月入園、わたしは10/15に職場復帰です。

つまり、まるっと一ヶ月以上慣らし保育で、職場復帰するまでは、仕事もしていない育休中なのに息子は保育園に通っている状況です。

つまり、息子が保育園に行っている間はフリータイム!!

こんな自由な時間が持てるのって、職場復帰してからはあり得ないし、最後のボーナス期間では!?最高では!?とめちゃくちゃ張り切っていました。

復職に向けての準備はもちろんのこと、ゆっくりNetflix見ちゃおうかなとか、漫画を一気読みしちゃおうかなとか。

現実はそんなに甘くありませんでした……。

最初は1.5h保育からのスタートなので、自由時間なんてあってないようなものだし、5hになってからようやく自分の時間が持てるようになったなぁという感じです。
まず、そこまでくるのに1週間以上かかったし。

で、そこから保育時間が長くなるも、予想はしてたけど、息子発熱。
この風邪がしつこくて、もう2週間ぐらい経っているけれど、いまだに完治していません。

発熱すればもちろんお迎えだし、お迎えになると外に連れまわすわけにもいかないので、ずっと家。

お休みしたり、早くお迎えに行ったり、看病したり、小児科に行ったり、わたしにも風邪がうつって自分の内科に行ったり……。

自由な時間とは。

わずかに残った時間で、病児保育の登録、送り迎え用自転車の準備、ファミサポや家事代行、シッターの下調べ、職場と復職に向けて打ち合わせ、スマホの写真や動画の整理、保険の見直し、業者にお掃除依頼……などなど、復職までにやっておいた方がいい雑務をこなしています。

自由な時間とは(二回目)。

気が付いたらもう10月になってるし!
復職まで2週間もないやん!

上記のような雑務がいまだに終わっていないので、ちまちまとがんばりますよ……。

本日はおそうじ本舗さんが来てくれて、エアコンと浴室を掃除してもらっています。
自分の力じゃどうしようもない状態だったのでね……。

さぁ、残り僅かな時間を大切にするぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?