見出し画像

鶏と子供とシンプルと(島暮らし3日目)

3月23日(火)晴

炭焼き小屋でバーベキューを堪能して、子供と海で戯れる。

小さな島で備長炭を作る方の話はまた後ほど。


この日気づいたのは、なんでもシンプルに近づけば近づく程に「クリア」になるということ。

視界も、味も、思考も。

塩を振っただけの鶏肉と(ポイントは備長炭であるということ)、素直に体全体で海を感じる子供たちから、シンプルであることの大切さを教えてもらった。

「食べること」「遊ぶこと」どちらも大切なことだけれど、忘れちゃいけない事がある。感謝して食べる、感謝して遊ぶという事なのかもしれない。

(あ、ここは「寝ること」というべき所だったか)

感謝ができれば、自然と食べ物を残さなかったり、自然や資源を大切にすることができるはず。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費用にさせていただきます。