見出し画像

#34 ゼミのフィードバックコラム


森ゼミ コラム#1 『進路選択と自己分析』

皆さん、こんにちは!
今回から、前回の内容の振り返りをして、当日参加できなかった人達にもお役に立てるようなコラムを書くことにしました。宜しくお願い致します。

〇月〇日ゼミ 『進路選択について』パート1
  ~今の自分の状態は??~

目的地までナビを使って行く方法は
①    目的地を入力する
②    現在地を入力する
③    それによって導き出されたルートの中から選ぶ
④    途中で経由地やルート変更を加えながら進む

今回は各自①、②を確認しました。
この①と②はセットじゃないとナビは使えません。
①と②を何度も繰り返しながら最終的にいくつかの進路に絞っていきます。

目的地(進学、就職先)が決まってないのなら
自己分析を先にやって、現在地から行きやすい(自分に合いそうな)進路を考えることもおススメです。

そこで、今回は『エニアグラム診断』をやってみました。
某学習塾でも、このエニアグラムを使ってその人に合った勉強法を提案しています。
良かったら試してみてください。

簡易検査よりは精度の高い「日本エニアグラム協会」のWEB検査のリンクを貼っておきます。
(※自己診断はあくまで目安で、診断結果が必ず一致するとは限りません。)
https://www.enneagram.ne.jp/about/diagnosis/dns01

【ポイント】
・診断を受ける時は、知恵や社会性を身につける前の自分(小学校低学年くらい)をイメージして答えを出すと良いです。

・1~9のタイプで性格が全く違う。自分はこんな特徴がある。ことを知って活かす。

・タイプ別職業適性など、診断ツールを使ったサイトや本は沢山あるので調べてみよう!

・私はお金を払ってエニアグラム診断を受けたり、少し勉強したので詳しく知りたい方はご相談下さい

【森のお告げ】


・自分に向いていることが分からない時は向いてないことや絶対に嫌なこと を選択肢から外すだけでも絞れてくる。

・好きなこと(もの)を細かく分析しよう!
 例)音楽が好き…歌詞が好き。自分の感情と共感させる。リズムに乗る。
 歌ったり奏でる派。聞く派。
 ライブの一体感。生き様や背景。一人で浸る。・・・など
→音楽業界以外でも音楽を取り入れて働く。ロックのように自分をさらけ出して生きる。など

・「職業」にこだわらず、生き方や価値観。理想のライフスタイルを考えてみるのも〇
例)自由な時間が欲しい。ある程度決まったことを決まった時間でやりたい。一攫千金を狙いたい。
接客は絶対嫌。集団や人付き合いは苦手。モノよりサービス業。衣食住に関わりたい。・・・など
→一人とじっくり向き合う仕事がいいので、相談業やプランナーなどがいいかも
→お金を稼いで自分の趣味などを充実させたいので、夜勤や休日可の仕事や専門職を目指す

・自分のことは自分が一番よく知っている。でも、自分じゃ気づかない自分も沢山ある。
 (「ジョハリの窓」が有名ですね)
気づくのは自分。でも、気づくきっかけは他人から。
なので、大人は「○○へ参加してみよう」等、自分の外の刺激を与えてくれようとする!!

※Googleフォームからの質問や相談には全て返信します。
 診断結果の感想や、自己分析の仕方の質問、今の進路選択についての悩みなど、何でも書いてください
前回のゼミのワークシートと同じものも載せています。クリックだけしてチラ見もOKです。

次回の開催日は〇月〇日です。
テーマは「進路の調べ方」「調べるコツ」
いつ、何を、どれくらい調べればいいの? いい情報と悪い情報の見分け方は?

-----------------

ここからは不参加者への内容になります。(前回参加者は個別用返信有)

【生徒の皆さんへ】
エニアグラムでもそうですが、一人一人違うので個別にじっくり一緒に進路について考えていく方法が一番良いに決まっています。でも、そこまで時間がない。だからこそ、事前アンケートをとったり、月一回1時間しかないゼミの時間の中でも一人一人の近況をお伺いしています。
そうしないと始まらないからです。今、このコラムをお読みになって「ためになった」と思ってくれたならとても嬉しいですが、この内容は参加者とのやりとりから生まれた内容なので、あなた以上に今回参加した人のためを思って書いています。
そうです。あなたの悩みは、他の誰かの悩みでもあり、あなたへのアドバイスは、他の誰かのためにもなります。
ですから、是非、ゼミにご参加ください。どうしても都合がつかない場合は
このコラムからちょっとでも何かアクションをしてみてください。

では、お会いできるのを楽しみにしております。 森裕樹

.

すみません。これと、個別メッセージの作成でこんな時間になったので
一筆書きの代わりとさせていただきます。

今日も心を込めて☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?