見出し画像

#30 意外なことで自分の「これ好きかも」発見

人って何で時間がない時、切羽詰まっている時に
さらに違うことをして自分を追い込むんでしょう?

受験で良く言うのは「できなかった時の言い訳づくり」
でも
個人的には切羽詰まると脳にアドレナリンがドバドバ出て
頭が冴えてくるというか、
「今これ浮かんできたから形にしとこ」
ってなるのではないかって思います。

合理的な優先順位がつけられない。
でも、だぶん合理的じゃない優先順位の方が正解。

だから、自業自得です。
眩暈くらくらです!
(そういうことを書いてアピールしてる自分がいる)


さて、今日はトウモロコシの農薬散布の補助をしました。
トウモロコシを自宅で育てるのってめっちゃムズイですよね?

大きくならないし、虫が食うし、土の栄養めっっちゃいるし・・・
農夫二年目(手伝い程度ですが)
一年目とは違うのだよ!!!はっはっはっは~

トウモロコシの育て方は何となく分かりました!

で、大体週に一回位のペースで農薬を散布するんですが、これが大変なんです。
流れ落ちないように粘着剤も混ぜたり、この農薬は出荷何日前までならOKみたいな決まりもあったりで配合を変えて分けて散布する。
それで当然べったべたの農薬を全身に浴びることになる。

長い棒をもってシャワー状にバーッて散布するんですから。

風向きが変わると撒き方、方向も変える。また風が変わる。。

私のレベルだと散布の補助。
ホースの出し入れだったり、薬品を吸い上げるポンプをみたり。

それで楽しさを発見しました!!

散布してる人のホースを引っ張る作業
ただ引っ張るんじゃなくて、移動スピードに合わせて引く。
左右に長いシャワーを振っているときはちょっと緩めてあげる。
移動する一歩に合わせてくいっと引く。

散布係が如何に心地よく、違和感なくホースを操れるか。
それを考えながらホースを引っ張るのはゲームみたいで面白い。

呼吸を合わせるとか、以心伝心とか
いや、ちょっと違う。
相手の100%にこちらが合わせる。
相手の100%を引き出す。

そんな感じが好きなのかもって思いました。

それが嬉しくて、忘れずに今日のうちに書けて良かったです。
では、今日も心のままに☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?