マガジンのカバー画像

会社に行くのを辞めた不登校の先生 ~自分の選択肢を増やす~

41
充実した日々を送るためには「日々を自分の意志で選択できていると実感する」ことが大事なのではと最近思うようになりました。 自ら命を落としてしまう人はその選択肢しか選べなかったから…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

人生は一本道

人生は一本道

進路選択についての質問をもらいました。

選択が正しかったかどうかは、選択した時点では決まっておらず
歩み方で決まる。

だから、「人生は一本道」堂々と進む!
私の恩師は毎年卒業生をこのように送り出していました。

どんな気持ちで自分の道を進むのか

それには自分で選んだという納得感
自分が主人公だと自覚することが大事なんだと思います。

「私は他人に引っ張られて生きているから」
と言う人も、他人

もっとみる
「終わり良ければ全てよし!」への悪あがき

「終わり良ければ全てよし!」への悪あがき

「終わり良ければ全てよし!」

と言われるように、締めくくりは大事ですよね。

今までの過程が最後の結果に繋がるから最後になってちょこまか足掻いても仕方ない

なんて言いますが、私はそうは思いません。

今更どうしようもないことは認めつつも
最後までできることをやる。

やりきることはめちゃめちゃ大事です。

その癖がつけば、色々なことが変わってくると思います。

だって、ゴールは新しいスタートだ

もっとみる