RPGには「意味のないモノ」が欲しいって話

ゲームしてますか?

RPGって世界観がかなり重要じゃん?
どれだけ主人公になりきって冒険(ロールプレイ)できるかってことだし。
ゲーム内の世界に入り込めるかどうかがかなり明暗を分けるということ。

その世界観を感じるために、「意味のないモノ」が欲しいっていう話。

意味のないモノの具体例↓
・入れる民家
・お姫様に恋してる冴えない一般人
・調べられるゴミ箱(空)

町にいる一般人に話しかけるじゃん?
民家に入ってタンス調べるじゃん?

もしもストーリーに関わっていない民家はすべて閉鎖、NPCも冒険のヒントを言うやつのみ、という感じのRPGだと「ゲームしてる感」が目立ってしまって、世界に入れないと思う。
ゲームクリアするという観点ならめっちゃ親切なんだけども。

ストーリーに全然かかわってこない、無視しても何の問題もない要素。
それがない世界って、変じゃね?ってなる。
だからこそ、「意味のないモノ」にめちゃくちゃ意味があるんだね。

その点マリオストーリーってすげぇよな。
大量のNPCとの会話だけに飽き足らず、全員にクリオの説明まで用意されてるんだもん。

そんな感じでした。
じゃまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?