見出し画像

395.30代になったら〇〇にお金をかけろ!

皆さんこんにちは!
ミニマリストのゆきまつと言います!!

今年で30代中盤を迎えました。

早いモノです。

10代後半〜20代あたりはそれほど体もメンタルも差を感じませんでしたが、30代となると日に日に変わるというか。

なんか、色々衰えてくるんですよ。

それをヒシヒシと感じるようになりました。

ということで、今回は「30代になったら〇〇にお金をかけろ!!」について解説します。

①美容

男のクセに、美容に金をかけるなんて・・・

と思って20代を過ごしてきましたが、30代になったらわかる。

見た目大事!!

そりゃね、20代は何もしなくても見た目いいですよ。

でも、30代から肌が悪くなるし、目尻にシワなんてできます。

それだけで、老けたなと思える。

私は現在、美容液を毎日塗りたくってます!!

久しぶりに会った人からは「昔と変わらず肌艶いいね!」と言われるほど改善しました。

やるなら今ですよ!

②脱毛

まさか私が脱毛するなんて。

どちらかと言えば、髭も濃ゆくない。

体毛も南国離島県の中では、濃ゆくない方。

・・・でした。

30代になると人並みに濃ゆくなってきたので、さすがに引きました。

ということで、髭の脱毛から始めました。

5回ほど通いましたが効果を感じております。

今後は全身やっていくぜい!!

③目

これは30代からというより、早めにお金をかけるべきです。

目って体の中で一番早く衰える場所なんですよね。

まだ私はお金をかけていませんが、今年か来年あたりにはレーシックをしようと考えています。

理由は
・メガネめんどい
・コンタクトもっとめんどい
・メガネだと娘(2歳)に壊される可能性大

というのが理由です。これは早急に改善したいところです。

④歯

恥ずかしながら、虫歯ができてしまいました。

ひどい場合だと抜歯もあり得るんですよね。

抜歯した後は、虫歯が消えるのでいいんですが。

「これ、抜歯し続けたら、歯無くなるやん」

と恐怖を覚えました。

歯医者は虫歯ができてからいくのではなくて、虫歯になる前。

つまり日常から定期的に通うべきです。

歯が無いって、間抜けに思えますよね。

⑤健康

20代までは、普段運動してなくても、それなりに動けました。

どんなに暴飲暴食してもすぐに体重を落とせました。

30代からそうはいきません。

不摂生が素直に現れます。

いきなりスポーツをするのが怖い(膝大丈夫?肉離れしない?)

体重が落ちづらい。

腹も出る。

30代から健康にお金を使わないと、40代が恐ろしく感じます。

どんなに、お金を持っても不健康なら意味ないですからね。

最後に

今回話した内容をまとめると、30代からは「見た目」と「体」にお金を使うべきです。

20代の頃のように、いきません。時間もしっかりかけて自分にお金を使わないと!!

毎日Twitterで情報発信しているので是非ご覧ください
ゆきまつ@ゆるミニマリスト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?