見出し画像

348.断捨離したら人生が変わる!!

皆さんこんにちは!
ミニマリストで中学校教員をしています。
ゆきまつと言います!!

人生を変えよう!!と思って、断捨離を始めたわけではありませんが、人生が変わってしまいました。

人生どうなるかわからないものです。

あなたも断捨離して人生を変えてみませんか?

断捨離から人生が変わった話をします。

時系列に沿って話しますので、ぜひ最後までお読みください。


断捨離開始

コロナ禍で休校が相次いで、暇な時間が増えました。
この余った時間で、断捨離を始めたら人生が動き始めた。

スッキリした部屋が快適!!

朝活開始

スッキリした綺麗な部屋だから朝起きるのが楽しみになって、朝活を開始。

プログラミング始める

どうせならこの朝活の時間に自己投資をしようと思い立ち、プログラミングを始めました(結局断念しましたが笑)

授業料86万、MacBook10万
約100万円の出費泣

note始める

断念したプログラミングの時間をnote、Twitterなどの時間に充てる。
ここで書く習慣が身につき、Kindle出版を目指しました。
MacBook買っていて良かった。

Twitter始める

ミニマリスト×教員のコンセプトでTwitterアカウントを作り、フォロワーが増え始める。

Kindle本出版

目標だったKindle出版をすることができた。
毎月300円程度の不労所得を得ることに成功。

Twitterフォロワー1000人達成

無理だろ!?と思っていた。フォロワー1000人を達成!!

現在は1250名程度まで成長!!

https://twitter.com/yukimatsu_mini

AI画像生成に目覚める

ちょっと書く習慣に飽きたところで、AI画像生成と出会う。ハマってしまい、朝活でも取り入れる。

AI画像生成で人生を切り開くことを決意

AI画像生成によって、デザインに興味が出てきた。
別アカウントで、デザイン集をKindleから出版。
これで人生を切り開くことを決意した。

今ここ

今はミニマリストとして、Kindle本出版をやっていこうと執筆活動に取り組んでいます。

デザインにハマり、Tシャツ販売とデザイン集も販売していこうと決意。

来年は大きく人生が動き始める年となります。

どうなることやら。。。

毎日Twitterで情報発信しているので是非ご覧ください
ゆきまつ先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?