見出し画像

23.ミニマリスト教員が処分したもの【職場編】

私は家庭でも、職場でもミニマリストの考えを取り入れて、無駄なものはどんどん処分しております。
 今回はミニマリスト教員が処分したもの【職場編】ということで、職場ではどんなものを処分したのか紹介したいと思います。
 やはり、学校現場で多く所有しているのは、書類やファイルが多いので、ほとんどそういったものの紹介となります。

過去記事もご覧ください


職員会議資料


一番プリントの枚数が多く、ファイルも分厚くなるのでは無いでしょうか?過去の私は、さらに前年度の職員会議資料も保管していました。
 その理由は「いつか見るかもしれない」「必要な資料があるかもしれない」でした。しかし、そんな日は1度もきませんでした。なんなら、先月の資料も見無いですよね…。

 こういった理由から、職員会議資料は「今月分」「先月分(念の為残す)」の2ヶ月分を残し、3ヶ月前のは自動的に処分しています。

 さらに、配布された資料もすぐに自分と関係ない資料は処分すると、本当に必要なものって、数枚になるんですよね。
 職員会議の資料は、クリアファイルホルダーで保管するのをおすすめします。処分したい資料を取り出すことが簡単だからです。ぜひお試しあれ!

校内研修資料

  ぶっちゃけて言いますと、校内研修の資料はほとんど読み返しません。今のところ、1枚も残していません。残していないと言うと、語弊がありますので、一応大事なものはPDF化してグーグルドライブに保存しております(それでも1年間で必要なものは数枚程度)。

成績記録簿

 過去には、ファイルで成績記録簿をつくり、そこに生徒の成績を記入、スプレッドシートに転記をしていました。これ、よくよく考えたら「直接スプレッドシートに入力したらラクじゃん!!」と思いつき、今では、直接PCに打ち込んでいます。
 しかも、私の場合は、スプレッドシートに直接打ち込んだら、「観点別のABC評価」「54321」も出るように、数式を入れているので、成績をリアルタイムでみることができるように工夫しています。この方法はおすすめですよ!

ペン類

 こんな職員いませんか?

「ボールペンやシャーペンを何本も持っている」
「ペン立てにぎっちりペンがある」

 私は言いたい。どんなに頑張ってもペンは1本でしか書きません。
 少し、きつく言い過ぎましたが、私の場合ペンは3色ボールペンを使用し、それで充分足りております。シャーペンも社会人になってから、ほぼ使わないので処分しました(シャーペンも処分したので消しゴムも無いです)
 職業柄、赤ペンは2本くらい必要かもしれないですが、私は予備も持たないようにしています。予備を持たない理由は、「予備の予備とか買い始める」「予備があるのを忘れて、同じものを買ってしまう」といったことがあるからです。ものが増える原因です。
 まさか、インクの無いペンとか持ってないですよね・・・

収納ボックス

家の物を断捨離している時に気づきました。収納ボックスがあるから、物が増えることを。物が増えるから、収納ボックスを買うのではなく、とりあえず収納ボックスを買うから物を増やしていくんです。
 そもそも収納するスペースはたくさんありませんか?職員用デスク、ロッカーは準備されていませんか?それで収まらないようなら、物が多すぎるということです。そういった場合は、物を減らしましょう。そして収納ボックスも処分しましょう。

段ボール一個に

 私はこれらのことを実践し、今では段ボール1個に収まるくらいの荷物しか所有していません。おそらく移動(異動)するのに5分しかかからないでしょう。
 それでも、物が少なくて困ったことは無いですし、むしろ快適です。物がありすぎると、必要な物を探すのに時間がかかったり、処分しようと思っても体力を使います。コツコツと処分していけばそういったストレスはありません。
 少しずつでいいので、物を減らして行きましょう。本当に必要なものはごくわずかです。
以上、参考にしてもらえたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?