見出し画像

308.考える前に行動しろ!興味があることにトコトン取り組め!!

皆さんこんにちは!
ミニマリストで中学校教員をしています。
ゆきまつと言います!!

現在34歳なのですが、30歳を過ぎたあたりから、やりたいことが見つけられず、悶々とした日々を過ごしていました。

30歳まではやりたいことが自然と湧いてきました。
・教員になる
・結婚する
・マラソンに挑戦する

充実した日々を過ごしていましたが、これらをやり切った頃には「やりたいことがない」という状況になってしまいました。

とても辛かったです。


やりたいことを探せど見つからない

そんな悶々と過ごして30歳の頃、やりたいことを見つけるために、いろんなことに挑戦しました。

ブログ、note、プログラミング。

しかし、結局続かず。

余計にストレスが溜まっていきました。

私はこのまま一生を終えるのか?

やりたいことって見つからないものなのか?

そう思う日々が続きました。

得意なことを想像しろはダメ

私と同じような悩みを持っている人が多いのか、本屋に行くと「やりたいことの見つけ方」という本がたくさんあります。

その本を読むと
・得意なことで考えて
・好きなことで考えて
・目標を立てろ
などそれっぽい内容が書かれていました。

実践してもうまくいかず、余計に焦りを感じていました。

どうやったら、やりたいことは見つかるのだろう。

考えるより行動、興味があることに取り組め!

考えても仕方がない。

とりあえず、興味が湧いたことをどんどんやろう。

そう考えました。

興味があることにどんどん取り組みます。

そうすると、子供の頃のように、はまるんですよね。

朝活で実践しているのですが、起きるのが待ち遠しい。

遠足前夜のようです。

実際にやったこと

・note
・AI画像生成

特にAI画像生成は楽しく、とてもハマっています!

今は作った画像でTシャツを作ったり、NFTとして販売して収益をああげることを目標としています。

まずは考えるより、行動した方がいいことを学びました。

まとめ:思わぬところに行き着く

考える前に行動し、興味があることにとことん取り組むと思わぬところに行きつきます。

  • 文章を書くのが苦手な私が、noteを継続的に更新できている。将来はKindleも出版したい。

  • 絵が苦手だけど、AI画像生成を通してデザインに興味を持った。アパレル会社を作ったり、画像集も出版したい。

こんな、夢を持つようになりました。

今は夢中で取り組んでいます。

「考える前に行動しろ!興味があることにとことん取り組め!!」

以上がまとめです。

毎日Twitterで情報発信しているので是非ご覧ください
ゆきまつ先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?