見出し画像

『WEB色見本 原色大辞典』がグラデーション選択に素晴らしいです※HTML・CSS関連 12/30の夜の日記 後で読み返すnote #N予備校 #TechCommit #挫折乗り越えサロン

【色の名前とカラーコードが一目でわかるWEB色見本】



ブラウザで名前が定義されている140色の色名と16進数で表現されています♪

具体的には、下記のジャンル分けがされています。

・★原色大辞典



・★和色大辞典


メモ :『小豆色あずきいろ/ #96514d』 が美味しそう。じゅるり・・・( *´艸`)
・★洋色大辞典



・パステルカラー

メモ:ファンシーで可愛いグッズ制作に合いそうな色合い

・★web216


・★ビビッドカラー


・★モノトーン


・★メトロカラー


<特徴>CSSで【orange】or【#ffa500】で指定すれば、『オレンジ色』が表現できます🍊

私は、orange、と入力する方がシンプルで楽なので、とても「WEB色見本 原色大辞典」が好きです。

挫折乗り越えサロンに、オレンジ🍊さんという、素敵な方がいて、そのオレンジ🍊さんの【#10_ワークアウト報告】が私は気になって良く見ています。

ボクシング24回目
ストレッチ 3分×5
縄跳び・・・など、カッコいい運動習慣を継続されている男性です♪


【色彩関連の素敵な記事】#TechCommitで教わった記事です♪


N予備校の<グラフィックデザイン>の項目で、「webサイトのパーソナリティを確保するための色」レッスンがあります。

・主軸とする【ブランドカラー】

・主軸とする色の対をなす色の【アクセントカラー】※主軸を補助する色

・・・など。

【エリエールのローションティシュー贅沢保湿】が高級感を感じるデザインで、かつ分かりやすい説明のポイントについての考察

①ロゴの四角形が藍色ベースに金の文字。

②裏側の、説明文章が良い感じの余白を持たせている。

③裏側の説明のタイトルに囲み線、「◎※二重丸」と「●※黒丸」〇「※城丸」で区分を付けて文章を記述している。

身近なところから、デザインの何故?を研究していこう。

https://item.rakuten.co.jp/kamiyasan-store/10000080/

※イメージ画像です(゜-゜)♪


また今日、Twitterで素晴らしいデザイン&色の使い方の情報発信者2名に出会ったので、覚えておこうと思う。

①お名前:片岡亮太さん@LP専門Webデザイナーさんの情報発信は下記
@kataokadesign:TwitterID
·

【Notebookデザインの知識を増やしていく3ステップ】

-STEP①-
「王道」のデザインを知る
⇒定番や人気の商品を通じて世の中の基準を把握する

-STEP②-
「流行」のデザインを知る
⇒定番や人気の商品がどう変化しているのかを確認する

-STEP③-
収集したデザインの「共通項」や「一定のルール」を分析する

以上※引用いたしました。


②お名前:△-- 𝕊𝔸𝕐𝕆 --▼さん
@345_lps:TwitterID
3配色が流行ってますが、私は2色も推していきたい
(どうしても1色足したかったら、白を入れると落ち着きます)


片岡亮太さん(@kataokadesign:TwitterID)と、△-- 𝕊𝔸𝕐𝕆 --▼さん(@345_lps:TwitterID)は、デザインに興味がある初学者にも目線を向けた情報発信をされているので、すごいな・・・とワクワクしながら見ています。

TechCommitでN予備校をやっている方が多いので、これから主として利用していこうと思う。2021年の抱負。

以上です♪

お家時間で楽しく、プログラミング・デザイン勉強しようと思います~

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?