見出し画像

最近の鳩山さん

イラン国営報道ParsTodayに鳩山さんがいた。あいかわらずウォーリーを探せ、みたいなかんじのひとだ。国際情勢追いかけてると、突如出てくる。

スプートニクに出てたらしいので、鳩山さんは今、力いっぱいグローバルサウスに居る。AIIB顧問ポジションもグローバルサウス。日本の政界は「ものすごい勢いでNATO及び米軍に媚びる」一派と「ものすごい勢いでグローバルサウスに媚びる」一派に分裂して動いている。それでなんとか活路を見つけよう、という腹積もりか。そうよねえ。アメリカは斜陽だもんねえ。鳩山さんはすでにグローバルサウス側の日本の首相だ。福田さんも傍らにいるだろう。

また、NATOの拠点が来年、東京に出来る予定だったんだけど、なぜかフランス大統領のマクロンが大反対してくれたので、立ち消えらしい。なんでも全員一致でないといけないけど、マクロンが反対してくれたから作らないことになった、みたいな話を聞いている。ありがとうマクロン。しかし何故そんなマクロンまで力いっぱい中国に媚びるのか。

今、堤未果さんの新刊読んでるんだけど、

金の動きを追っていると、中国とアメリカは仲良し。

という話が載っていて、うへえ、みたいな気分になっている。それ秋嶋亮も言ってた。そんなもんか世の中なんか……。でも台湾有事は煽るだけ煽るんだあ……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?