見出し画像

珍しく絵描き

ここんとこジェスドロ続けてやってるんだけど、絵をたくさん描くと目が肥えてきて、昔の絵がすべて下手に見えて気が狂いそうです。おはようございます。

かといって突然上手くなるかといえばそんなことはなく、目だけ肥えやがるんだよ!!!たぶん、今は普通に見えてる絵も数か月後に観るとおかしいんだろうなーとか思いながら描いている。

でも、ジェスドロをやってるほうが、絵を描くハードルが下がって描きやすくなります。おまえそれでも漫画家か、と言われそうなんですが、私、本当に絵を描かない漫画家で。絵を描かないとひとに伝わらないんでしかたがなく描いている漫画家っているんですよ。だから原作もやってるんですよ。自分が描くよりほかの作家さんが描いたほうが上手いのはわかってるので。ほかの作家さんに描かせるのが悪いなと思った場合、しかたがなく自分で描くんだけど、出来るだけ上手くないと読んでもらえないから、しかたがなく絵を練習し勉強してるんです。

つーか、最近、すごい諦めて勉強しています。すみません、ほんと、漫画家なのにこんなに絵にテンションが低い人間で。。。

描くのが嫌いとかではない。絵に自信が無い、以前の問題で、表象でいいじゃん、みたいな信念が強いんですよね。我ながら。私は、絵は、そのひとの、表象でいい。と思ってるところがあって、どれほどデッサン崩れてようが、アクが強かろうが、そのひとの素直な表象が一番いい。サブカルだし。むしろそっちのほうがいい。みたいに思っているのよね。誰からも好かれる絵よりも、流行の絵がらよりも、そのひとの表象が素直に出ているほうが好感を持つ、というか。

でも商業だとなんかそういう理屈とは別に動きやすいのでー。

そうは言ってられないから一生懸命絵を綺麗に見えるように頑張って練習するんだけど、それでもクセがある、クセがある言われる。よくわからないんだよね、それも。私の表象が出てしまってるんだけど、表象出したいから漫画描いてるんであって、絵に表象出すなと言われても困るだろ。ロボットじゃないんだからさ。

私はもっとクセのある絵のほうが好きなんだと思うんだよな。暗い絵が好きだ。厚塗りで。もうちょっと病んでたほうがいいんだけど、絵が病みすぎると本当に心身病むかんじがする。

とか、いつもぶつくさ言いながら、今日もジェスドロ楽しく頑張ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?