見出し画像

ブラーを探して

ブラーというのは画像や映像の「ぼかし」のことです。DaVinciResolveのブラーを探してYouTubeや記事を探しまわってたんだけど、簡単なのが無いなーと思ってたらあっさりノードのエフェクトであった。方向ブラーを使って映像創るためにコツコツイラスト描いてます。

ラブラン3人1

でもそろそろシナリオ→ネームに入らないと!💦らくがきは手がすいているときにちょっとずつ描きますよ。

あと、菊池夏野さんの本の感想を書こうと思って書いては消し書いては消ししている。

フェミニズムと新自由主義の話なんだけど、そろそろ『完全に新自由主義に喰われた』かんじだからご理解いただけるだろうか。フェミニズムはきちんと近代国家が機能してないとなかなか機能しきれない。近代国家というOSの上に乗るアプリみたいなもんなんだ。今はOS=社会システムが違うの。貧富の格差が開いて福祉が底抜けた状態だと逆効果になる。新自由主義は20年前の小泉竹中政権からじわじわと日本社会を蝕んでいる。そのうえ、コロナ禍で致命的な富の移転が起こってる。世界恐慌は日本だけでなく、同じように金融緩和を続けるアメリカ、EUにも大きな影響を与えるのではないか。ひとは生きるために中間共同体を作らずにはおられず、家父長制度はそのひとつだ。むやみに家父長制度解体するとそこから零れた女性が貧困に堕ちやすく、それを見ないフェミニズムに大きなバックラッシュが起きるのでは。数年以内に。アンチフェミは新自由主義への敵意をフェミに相乗りさせやすい。それをやると両建構造になり本当の敵は誰か、本当はなにが悪いのか、が、見えなくなってしまう。OSが悪いんだ。

気になるのは、新自由主義やショックドクトリンなんかもう何年も前からやっているのに、SNSの社会学者が触れなかったことだ。フレイザーの『フェミニズムは新自由主義の侍女』という言葉よろしく。それとも他に理由でもあったのかなあー。菊池夏野さんはその点よく触れる学者さんだったので感想書こうかなと。ショックドクトリン、まるで、最近解禁されたかのようにひとの口の端にのぼるようになったよね。でもショックドクトリンはコーポラティズムを伴うんですよ。それを忘れてはいけない。

コーポラティズムで検索すれば経済関係のYouTube動画がたくさん出てくるんだけど、まあいいや。世界規模の変化なのは知ってたけど、コロナ鎖国でどうなるのかわからないけど、なんともまあ。たいしたもんだな、と。変な感想だけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?