マガジンのカバー画像

同時代音楽のための月刊マガジン【無料】

103
同時代に生きる音楽家のインタビュー、エッセイなどを月刊でお届けします。紙媒体のマガジンを目指して、記事ストック中です。 【音ポスト】 【ゆきちか日々の書簡 (不定期)】 【今日の… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【仮想レジアカ】今後のスケジュール(随時更新)

仮想レジアカは、作曲家向けオンラインアカデミーです。2020年6月・7月の二か月間を仮想のレジデンスと仮定して、一分の作品をプロフェッショナルな演奏家と交流しながら作り上げていきます。詳細はこちらの記事(文字をクリック)より詳細をご覧ください。 仮想レジアカでは、6月1日~7月末までを仮想のレジデンス期間として見立てています。6月から7月にかけて、参加者向けのオンライン講座を開きます。公開講座は、サポーターの方、参加者以外の聴講も人数限定で受け付けます。後日ノートでアップさ

【仮想レジアカ】音楽動画作りの基礎の「き」。

仮想レジアカは、作曲家向けオンラインアカデミーです。2020年6月・7月の二か月間を仮想のレジデンスと仮定して、一分の作品をプロフェッショナルな演奏家と交流しながら作り上げていきます。詳細は以下の記事より詳細をご覧ください。 この記事は、仮想レジアカ参加者対象の「音楽動画作りの基礎の『き』」です。「動画作成」の初歩的情報について書いていきます(参加者は必読です)。サポーターの方は、「いつかの音楽動画作成」のために覗いていってくださいね。 何を使って録音するか? 「Stay

音ポスト③

※この記事は「投げ銭」スタイルの有料ノートです。実質無料で全文お読みいただけます。プロジェクトをサポートしてくださる方は、記事をご購入ください(文章下の「サポートする」からも、お好きな金額を寄付頂けます)。頂いた寄付は、来年以降の「音ポスト運営資金」にしたいと思います。 久々の「音ポスト」です。4月はコロナの影響でお休みを頂いておりましたが、5月からまた再開です。楽譜を通してみなさんと交流できること、とても嬉しく思います。音ポストでこれから読む作品も募集しています。下記フォ

有料
500

仮想レジアカ対談ー北嶋愛季(チェロ)×橋本晋哉(チューバ)

※この記事は「投げ銭」スタイルの有料ノートです。実質無料で全文お読みいただけます。投げ銭は、プロジェクト資金の一部とさせて頂きます。 仮想レジアカは、作曲家向けオンラインアカデミーです。2020年6月・7月の二か月間を仮想のレジデンスと仮定して、一分の作品をプロフェッショナルな演奏家と交流しながら作り上げていきます。参加希望者は、以下の記事より詳細をご覧ください。 ―――――――― 仮想レジアカに参加する演奏家による対談をシリーズでお届けします。第二弾は、チェロ奏者・北嶋

有料
390

仮想レジアカ対談ー大瀧拓哉(ピアノ)×山田岳(ギター)

※この記事は「投げ銭」スタイルの有料ノートです。実質無料で全文お読みいただけます。投げ銭は、プロジェクト資金の一部とさせて頂きます。 仮想レジアカは、作曲家向けオンラインアカデミーです。2020年6月・7月の二か月間を仮想のレジデンスと仮定して、一分の作品をプロフェッショナルな演奏家と交流しながら作り上げていきます。詳細は以下の記事より詳細をご覧ください。 ―――――――― 仮想レジアカに参加する演奏家による対談をシリーズでお届けします。第四弾は、ピアニスト・大瀧拓哉とギ

有料
390

仮想レジアカ対談ー薬師寺典子(ソプラノ)×木村麻耶(箏)

※この記事は「投げ銭」スタイルの有料ノートです。実質無料で全文お読みいただけます。投げ銭は、プロジェクト資金の一部とさせて頂きます。 仮想レジアカは、作曲家向けオンラインアカデミーです。2020年6月・7月の二か月間を仮想のレジデンスと仮定して、一分の作品をプロフェッショナルな演奏家と交流しながら作り上げていきます。参加希望者は、以下の記事より詳細をご覧ください。 ―――――――― 仮想レジアカに参加する演奏家による対談をシリーズでお届けします。第三弾は、ソプラノ・薬師寺

有料
390

仮想レジアカ対談ー黒田鈴尊(尺八) ✖ 今井貴子(フルート)

※この記事は「投げ銭」スタイルの有料ノートです。実質無料で全文お読みいただけます。投げ銭は、プロジェクト資金の一部とさせて頂きます。 仮想レジアカは、作曲家向けオンラインアカデミーです。2020年6月・7月の二か月間を仮想とレジデンスを仮定して、一分の作品をプロフェッショナルな演奏家と交流しながら作り上げていきます。参加希望者は、以下の記事より詳細をご覧ください。 ―――――――― 仮想レジアカに参加する演奏家による対談をシリーズでお届けします。第一弾は、尺八奏者・黒田鈴

有料
390
再生

Nonoji II

渡辺裕紀子・作曲 Ross Aftel・パフォーマンス

ピアニストにきいてみよう。【雨の樹素描】no.4

作曲家わたなべゆきこと、ピアニスト大瀧拓哉の間で行われる、現代に生まれたピアノ作品についての往復書簡です。作曲家の目から見た視点と、演奏家の視点。両方から一つの作品について、深めていきたいと思います。一曲目は、武満徹の「雨の樹素描/Rain Tree Sketch」。 ※今回は無料記事になります。観念的な面から具体的な楽譜の読み方、演奏法など、様々な角度で作品を掘り下げています。作曲家、演奏家、愛好家、様々な立場から楽しめる内容だと思います。是非、有料記事のno.1、no.

仮想音楽家レジデンス・アカデミー(仮想レジアカ)

※この記事は「投げ銭」スタイルの有料ノートです。実質無料で全文お読みいただけます。投げ銭は、プロジェクト資金の一部とさせて頂きます。 仮想音楽家レジデンス・アカデミー(以下仮想レジアカ)は、2020年3月25日にスタートし、4月19日に終了した「(旧)仮想音楽家レジデンス」の第二弾として、8人の演奏家と共同で行なうオンラインのプロジェクトです。 【概要】仮想レジアカは、若手作曲家育成を目的に行われるオンラインのプロジェクトです。2020年6月1日~7月31日までの二か月間

有料
2,000

日本の現代音楽オンラインプラットフォームのまとめ(2020年5月2日時点)

jwcmでは2020年4月3日から「キクラボonline」をはじめました。そのほかにも日本の現代音楽界でさまざまな取り組みが見られます。2020年5月2日現在の情報をまとめました。 キクラボonline (by jwcm)jwcmはもろもろが重なり2018年の8月末に都内に集まった女性作曲家によるリサーチコレクティブ(のようなもの)です。これまでにも「中堅女性作曲家サミット」をやったり(vol.1/vol.2)、オンラインサロンをやったり(2019/2020)、イギリスの学