見出し画像

ファッション好きが自問自答ファッション講座を受けてきました【20代会社員】

2020年秋、noteの自問自答ファッション通信の記事で有名なあきやあさみさんのファッション講座をオンラインで受けてきました!もともと私服の制服化に興味があって自分なりに努力をしたものの、限界を感じプロの手を頼ることにしました。講座では一人ひとりに合わせたコンセプトを作りファッション提案をしていただけるので特別感がありました!この感動を共有したい!

ということで、今回は備忘録としてファッションへの思いや頂いたコンセプト、講座の感想などを記したいと思います。

1、これまでの私のファッション

私の今までの服を選ぶ基準は

①セールになっているか②社会で目立ちすぎてないか③露出が抑えられるか

でした。

ですので目立たなく、実年齢より上に見られるようなとても地味な格好をしてました。色味はベーシック×ベーシックとか。女の子らしい色味だと女の子として見られちゃうとか考えて青色や緑色などの寒色系ばかり選んでしまうような感じでした。

小学生のころからおしゃれに敏感でファッション雑誌は読むし、四六時中考えているはずなのに着る服は自分の気分を上げるものより人の目を気にした服でした。しかも、毎日同じ服は着たくなかったので断捨離を始める前までは200着近くのお洋服を持ってました。なのに着る服がない!って毎朝パニック。

それではいけないと社会人になるタイミングで少しずつ減らしていきました。しかし、ここで問題が。

服の系統がバラバラすぎてちぐはぐなファッションになっちゃう問題が起きたのです。

もともとPINK HOUSEやmerry jennyのような系統のかわいいお洋服が好きなんです。しかしあこがれる系統はモードでエレガントでかっこいい。けれど目立つのが恥ずかしいマインドとしてはほっこりカジュアル系を選んでしまう。セールで買うので服のトレンド感が入り乱れ。

全然私おしゃれじゃないやん!と改めてショックを受けたのです。しかし、根がポジティブなので”これからお金を稼げるんやけんおしゃれな人になる!せっかくなら素敵なお洋服を少しずつ持ちたい!”と思うようになりました。

2、自問自答ファッション通信に出会う

自分の気分を上げたい!厳選された私服の制服化がしたい!なるべくおしゃれに!と思った私は暇さえあればネットで断捨離ブログやミニマリストのブログでいろんな人のお洋服を見るようになりました。

しかし、効率化を図っているコーディネートばかりでファッション好きというわけではないのかな?と思われ自分のトキメキは得られませんでした。

おしゃれが大好きな人のブログが読みたい!とネットの海を漂っているときに出会ったのがあきやさんのブログでした。


この記事を読んだときに同じ服を毎日着ていいんだ!お気に入りの服をずっと着れるなんて素敵!と興奮したのを覚えています。

それからほとんどのブログやnoteを読んだり、自分なりにあきやさんの考えを解釈をしてお気に入りの2万円(!)近くのワンピースを買ったりもしました。服に3千円かけるのも悩む人だったのに。

それでも、何かが違うな。自分の魅力をもっと引き出したいな。もっといけるはず。と考えるようになり、これは講座に申し込むしかない!と勢いよく申し込みました。内心震えてましたが。

今年はもともと東京や大阪でイメコンを受ける年にする!と意気込んでいたのですが、このご時世で地方からは行けなくなったのでオンライン講座はとても助かりました。文明ありがとう。

3、自問自答ファッション講座を受けた感想

初対面の人と話すときは緊張をすると思いますがあきやさんがとても雰囲気の明るく柔らかい方なので何も心配することはありませんでした!

3時間ほどファッションのことやパーソナルなことをお話して充実した時間を過ごすことができました。

講座の前にメールやワークシートで事前に普段着ている洋服のことや悩み、なりたい姿などたくさんの質問に答えるので、当日までにファッションや自分のことについて考えることができます。答えていく中で本当は寒色系より暖色系のほうが好きなんだと認めることができたのはよかったです。

講座の中でお話があったのですが

①衣服とは「身体」を守ってくれるもの②ファッションとは「心」を守ってくれるもの

このお話で私はただ服を着たいんじゃない、自分という存在を守ってくれるファッションがしたいんだ!と、とても納得しました。

社会に溶け込んだ服を着るより、自分の表現として服を選びたいと強く思いました。

講座は自分自身とは何者なのか、どう生きてきたのかを振り返る時間のようでした。ファッションとは関係が無いようで密接に関係したお話でした。

特に何かのオタクの人はどんな人が好きですかという質問はとても楽しいと思います(笑)私は岩橋玄樹くんや小田さくらちゃん等が好きでちょっと気持ち悪いくらい早口で好きなところをお話しました(笑)でもあら不思議。好きな人と自分のなりたい雰囲気がほとんど一致していました。お話をまとめていただいて気づきました。

①いつも笑顔で柔らかい雰囲気の人②明るくてかわいくてキラキラしている人③プロ意識が高くて努力家な人④しっかり自分の意見を伝えられる人

どんな人になりたいかなんてはっきりとはわからないな。なんて思っていたのですが、“あ、こういう人になりたいな。”と思ったのは推しのような人だったんだなとわかりました。こういう方も多いかもしれません。

4、ファッションコンセプトとコーディネート

気になるコンセプトは、人の心を強くする「おまじない」をかけるファッションスタイリストでした。

ちょっと難しいけどこんな夢を持ってファッションしたっていいじゃないか!とワクワクしました。その人の個性にあったファッションを提供できるスタイリストのようになりたいと思いました。

友達とお買い物に行ってコーディネートを考えるのが大好きなんです。職業にはできなくてもファッションスタイリストやっていこうじゃないかと意気込むぐらいには嬉しかったです。

制服案はモノトーンのトップス・ボトムスを中心にカラースカートや個性的な柄のスカート。そして自分の気に入るアクセサリーを身に着けるというものでした。(抽象的で申し訳ありません!もっと丁寧に教えてくださいます。)それと、シルエットがきれいでもっと着ていたいな、お出かけしたいなと思う服しか買わないということになりました。

シンプルな提案だったので個性的にあこがれる私は最初戸惑いましたが、お買い物の旅に出かけるとトレンドを気にせずシンプルな気に入るものを見つけることこそ大変だということがわかりました。

この見つける作業が果てしないですが奥深くとても楽しい!あきやさんとお話して言語化・可視化されたファッションコンセプトを元に自問自答をし、素敵なお洋服を探すのは闇雲に自分で探すより近道になります。

コンセプトをいただいたあと実際お買い物に出かけると、なりたい洋服のイメージ・欲しいカテゴリ・色などが明確なのでちょっといつもより予算が高めのお店でも自信を持って入れたのは良かったことの一つです。恥ずかしかった店員さんとの会話も楽しいです。

クローゼットの中も整理して、コンセプトから外れる服をスムーズに捨てたり売ったりすることができました。

古着ですがシルエットの素敵なコムデギャルソンのスカートを手に入れたりたくさんのユニクロの服の中からコンセプトにあうトップスを見つけたり、着々と素敵なお洋服が集まってくるようになりました。

5、最後に

イメコンを自分なりに勉強しましたが自分に合うもの、心に合うもの、なりたいものは違うことが多く見つけるのはとても難しいです。↓これも素敵な記事です。


ですが、今回講座を受けて私は特に心に合い、なりたいものに近づけるというのが一番合っているんだなということがわかりました。

あと、ラグジュアリーブランドや素敵なセレクトショップに行きたくてうずうずしています。早く安全な世の中になってくれ。

私は今年思い切ってこの自問自答ファッション講座を受けてみてよかったなと思っています。人生変わりました。お洋服を考えるのが楽しいです。毎日同じ服を着ることは職業柄難しいけど平日3パターン目指して修行中です。


最後までお読みいただきありがとうございます!