マガジンのカバー画像

シングルマザー家を買う

13
著者ユキの家との関わり、家を買うまでの経緯、中古物件はこういう所を見たほうがいいよ〜などの参考記事。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

シングルマザー家を買う8*内見へGOです!内観編

さて、躯体や床下が良い状態という事で、ほぼほぼ購入は決まってたのですが
更にプラスになったポイントをお伝えします。
ここからは主に内観の話。

・水廻り(キッチン、トイレ、バス、洗面台)が全て新品、下水に接続されている。
古い築年数の家で多いのが、タイル壁+ステンレスの浴槽とか。
寒いしなんか怖いし深いし、入れ替えようと思ったらめっちゃ予算かかります(タイルの解体処分費とかね)。
あと、全て下水に

もっとみる
シングルマザー家を買う7*内見へGOです!いちばん大事なポイント編

シングルマザー家を買う7*内見へGOです!いちばん大事なポイント編

玄関から中へ。
まずは、賃貸と同じように各部屋の雰囲気・設備を紹介してくれる担当者。

がしかし、私が最も気にしていたのは躯体と呼ばれる、土台・柱・梁・屋根など骨組みの部分。

壁紙やフローリングは、歪もうが剥がれようが、後から個別にやり直しが効くのだが、躯体が弱いと危険なうえ簡単には直せない。
骨だからまず、身を剥がすところから必要になる=補修にコストがかかりすぎる物件となる。
加えて、築40年

もっとみる