見出し画像

本田美奈子、変貌の歴史。

変貌を続けた本田美奈子と言う人。

本田美奈子 ミス・サイゴンから「命をあげよう」
Miss Saigon"I'd give my life for you" by Minako Honda

彼女の変貌はいつも劇的であり、その変化は、聴く者の
内面にも、変貌を引き起こしていたのでは、と思います。

サイゴンがホーチミン・シティとなった混乱の前後を描いた
このオペラでは、バンコクも重要な舞台となっていました。
ベトナム戦争の混乱から逃げ惑った人々の中には、アメリカ
と言う地に住む事に一縷の望みを託した人々もいた、
と理解します。
自分が居た、40年以上前のバンコクには、ひっそりと息衝く
ベトナム人集落がありました。チャオプラヤ川付近一帯には
ボートで水上生活をしているベトナムの人々もいて、
付近の岸辺には、静かな白いカトリック教会もありました。
中華街ヤワラートの細長い横道にはベトナム人の教会もありました。
カオダイ教ではなかったか、と思います。
バンコクにはベトナム料理店もたくさんありました。
バンコクの中に忘れ難いベトナム的小景がいくつもありました。
今、どうなったのだろうか、と思います。
インドでもベトナムの人々と知り合いましたし、今住んでいる、
大阪府にも多くのベトナム人が住んでいます。
いろいろな時代に翻弄され、生活の場を移さざるを得ない
人々がいますね。
そう言えば、45年位前、ドイツ・マンハイムでも、ベトナム王家の
子孫がいて、同じ学生寮で、親しくしていた事もありました。
風格のある人物でした。

https://youtu.be/JZI3pLQXL-A


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?