見出し画像

0004: ご依頼から納品までの裏側をざっくり解説

Yukihieです。仕事絵を受けている時はSNSは低浮上かつ制作物の途中経過を上げられないため「あの人何してるんだろ……?」と思われるかと思います。なので、その間何をしているかをざっくり説明していきます。

①PBWの場合

・依頼文が届き、スケジュール的に問題無さそうなら受理、着手に移ります。依頼文はメールで届くため、メールを受信した当日もしくは翌日に受理か不受理かを返答します(9割方当日にお返事しています)。

・ラフを描く前にキャラシートに目を通し、依頼文と齟齬が無いか見ていきます(齟齬はまずありませんが念のため!)。気になる点は運営さんへ質問します。

・既存キャラクターの場合はビジュアルが固まっているので発注文の要素を取り入れたデザインを起こしていきます。表情や仕草の参考に、他イラストレーター様の納品物をチェックし、リプレイを読むこともあります。キャラブレダメ、ゼッタイ。キャラブレを許せないのは元ソシャゲシナリオQAの意地です……。アトウマイヒトガカイテイルトスゴクキンチョウシマス!

・新規キャラクターの場合はキャラクターシートの基本情報と発注文が情報の全てなので、それに沿ってキャラクターをデザインしていきます。この時、ゲーム内のレギュレーションから外れないよう世界観が近い資料を集めていきます。例えば中世ファンタジーの世界観であれば、中世時代の博物資料やその当時が舞台となった舞台や映画、ドラマの衣装が中心になります。ですがガチガチの歴史考証をすると言うよりも、この世界には○○があるけど××は存在しない、を確認する意味合いが大きいです。

・基本的に依頼される方は私が落とし込んだキャラクター像を求めていると考えているため、絵柄は私のスタイルで描いていきます……が!一つだけ例外があります。メカ系で既存デザインが存在する場合です。この場合はラフに入る前に『必ず』既存デザインを模写します。メカは必ずしも人間のような滑らかな動きをするとは限らず、ポーズを考えるために模写はどうしても必要な作業です。模写によりある程度元デザインの意図を把握できたらいざラフへ!作画に当たっては発注文だけでなくゲーム内フレーバーテキストも参考にします。メカはキャラクターだけでなく、装備(アイテム)扱いもあるためです。そのためメカ系は元デザインに出来るだけ寄せて作画するようにしています。作画前工程を挟むため時間もかかります……。

・後はひたすら描いて、完成!提出!です。

※私はスケジュール的に商業案件を受けていませんが、工程の合間合間でフィードバックを受け修正が発生する可能性が出る点を除いてはPBWと同じだと考えています。

②漫画背景の場合

※クライアントがリアフレなので受発注は対面だったりメールだったりと様々です。当然ですが電子書籍配信前の原稿を表に出す訳にはいかないので作業中はダンマリ、配信されたら配信サレタヨ……と告知します。

・原稿データと共に建物の資料写真と依頼文(原稿に指示が書かれていることもある)が届くので、ざっと目を通して気になるところを質問します。例えば主役の建物以外はどうするか?植栽などは?トーン貼っとく?ここトーン指定違くない?などです。

・気になる点がクリアになったらだいたいこんな感じや思うねん……。とアタリとラフの中間のようなものを提出します。フィードバックがあれば即作画へ。アタリを基にパース定規を設定し、調整を何度か行った後、詳細に描き起こしていきます。

・作画をする時、写真トレスは行いません。トレスだと細か過ぎて浮く、単行本化の時に印刷で潰れることがあるからです。○○の場所や風景に似てる!トレp……じゃない!ちゃんと描いてる!を着地点にしていきます。俯瞰の場合、資料がそもそも無いため屋上部にありそうなもの(エアコン室外機やフェンスなど)を描いていきます。

・とにかく数が多い小物を描く時はクリスタのブラシを探したり作ったり、同じものを角度を変えて大量に配置する場合はメタセコで簡単な3Dモデルを作って.fbx形式でクリスタへ持ち込んでレンダリング→ラスタライズ……なんてこともします。

・必要があればトーンを貼って納品!のんびり配信されるのを待ちます。

・背景だけでなくベタトーン作業を手伝っていることもありますが、その時はひたすら塗り!塗り!塗り!たまにメッシュ変形!と遠隔作業で作者と2人して締切直前の修羅場モードに入っています。以下の2作品は私が1/4〜半分くらいベタとトーンを貼ってます。作業時間帯の関係上、作者が寝ている間にベタとトーンが終わっている……そう、私は小人さん!

※こちらは絡みありのBL作品のためリンク先を閲覧の際はご注意下さい!もし立ち読みをして気に入った際、出来れば紙の本をご購入頂けると作者が喜びます。

+×+×+×+×+×+×+×+×+×+

長くなりましたが私はこんな感じでご依頼を受けてるよー!というものなので、あくまでも『Yukihie氏の場合では』とご理解頂ければ幸いです。

それではー🙂

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?