見出し画像

初節句(男の子)の準備(新米パパの育児日記#18)

初節句の準備(男の子)

我が家は、12月生まれで4月から保育園と、節句の準備は正直考えていませんでした。
しかし、自分の子供のころを思い浮かべると、鎧兜に鯉のぼりと毎年両親が飾って他の物合って、なんとかしないとといろいろ調べました。

結論から言うと、双方の両親にそれとなく相談した方がいい!
風習等があり、どっちかがプレゼントで用意してくれるつもりかもしれません。
地域によって、母方・父方が違うようです。
ちなみに私の親は九州地方なのですが、父方が鎧兜を用意する風習となっていました。

なので、どうしようかなと言う話をしたときには、既にいくつか候補を絞っている段階だったようで、危ないところでした。
昔のトレンドは、大きな物が主流だったようですが、最近はケースに入った兜のみの物が多いようです。(4万~10万)
もちろん、昔ながらの鎧付きのもあれば、何十万もするものもあるので、この辺は家の状況も見てがいいのかなと思います。
私の家の場合、猫もいるのでのとスペースが限られているのもあって、ケースに入っている者にしました。
ちなみに兜はオーソドックスなもの。これも、好きな武将がいれば、その武将の兜があったりする、中にはダースベイダーモデルなんてものもあったりするので、こだわろうと思えばいろいろ選べます。

鯉のぼりについては、最近は飾れるところも少ないのか、必須ではないようです。
ただ、せっかくなので我が家は飾ることにしました。
中には、防犯の観点から掲げないという家庭もあるようです。
鯉のぼりは自分で用意するもののようですが、昔のように何メートルという大きいサイズよりは、1~2メートルの小ぶりサイズが主流なようです。
値段は、4000円~4万円くらい。設置方法によっても機材が変わりますが、アマゾンで4000円のを試しに購入しました。
生地は思ったより立派で、十分。ただ、機材が安っぽいので何年か使うなら買い足しが必要になりそうという印象でした。

それぞれ3月末~4月中旬くらいの間に飾り始めて、5月いっぱいくらいまで飾る地域が多いようです。


4000円には見えない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?