見出し画像

ひとり時間の心地よさ

ひとりでいる心地よさ


連休明けの今日。
ひとりで過ごす時間がたっぷり。

あー。幸せ。

・・・・・・・・・・

家族だから一緒に居なきゃ!

お母さんなんだから、自分だけ好きなことするなんてダメだよね…

自分の心地良さより
「家族だから」
「お母さんだから」
を大事にすることが私の役目だと思い込んでいたのだけど

「〇〇だから」
自分の困り具合や、心地よくない感覚を
ごまかして
不満や悲しさは、無理やりポジティブに
ねじ曲げて

おうちだけでなく
働いていても
「あの人がこう判断したのだから」
子どもの頃は
「きっとこうするのが正解だろうから」

ずっとこうやって居場所をつくる
【努力】をしてきたんだな

私は
居るだけで愛される とか
できるけどやらない とか
そういう感覚を忘れていた
無かったんじゃなくて
忘れていただけ


私は私の心地良さを堂々と生きる

凹んで 悲しんで 泣いて 怒って 
笑って 喜んで しゃべって 楽しんで 

時には決めて
勇気を出して
逃げたり 向かったりしながら

一つ越えたら
また一つ

自分を心地よく生きるキッカケが
しんどい時もあるけどね

・・・・・・・・

そんなことを考えながら
ひとりで過ごした今日。


それもこれも
大人になるのが楽しみだ!っていう
子どもたちにつながる想い


****************

【お母さんの保健室】
感謝でつながる関係は心地いい。
子どもも大人も心地よく☺

LINE公式では、
限定のメッセージ&音声配信、
先行情報を配信しています♡

画像1


~さとうゆきえプロフィール~
 
私、さらりとざっくりこんな人です。
 
★元養護教諭
★学校勤務経験あり
★子育てのいきづまりから毎日笑顔へ
★心の仕組みのお勉強
★起業家さんの子育て相談
★頑張るママの「在り方」相談
★パートナーとの関係改善チャレンジ
★中国に5年住んでたからちょと中国語話す
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?