#109 Times Squareで時間つぶし・・・ニューヨーク1人旅  2018年11月9日(金)9日目・・・6

ブロードウェイミュージカル【The Phantom of the Opera 】の、20:00の開演まで2時間近くあった。
土砂降りのTimes Squareで、2時間の時間のつぶし方がわからず、困った。

とりあえず近くのディズニーストアに行くことにした。
前回、店内にはダッフィがまったくおらず、頼まれていたお土産が買えないことが残念だったので、再度行ってまた確かめてみたかった。

そして同僚に送る、ディズニーストアの、写真と動画も撮りに行くことにした。相変わらずお客は多く、賑やかだ。

前回は入店しただけでドギマギ緊張してしまい、ゆっくり見られなかったが、今日は少しManhattanにも慣れたし、時間もたっぷりある。
職場の同僚の喜ぶ顔を思い浮かべながら、シャッターボタンを押しまくった。


16:00頃、メトロポリタン美術館のカフェで、軽くサンドイッチとラテの遅い昼食だったので、観劇前に何か食べておきたかった。けれど、この雨の中で探して行くには時間が足りないような気がしたし、なるべくTimes Squareから離れたくなかった。だって私、方向オンチ選手権で世界一に輝ける、筋金入りのスーパー方向オンチなんだもの。
そうなると私が入れるお店はただ1件、Starbucksしかなかった。
幸いにも大好きなお店だし、何より安心できた。

ディズニーストアを出て、迷わずTimes Square駅脇のStarbucksに入店した。広いU字型の店内には、大勢の人がいたが、広さがあるため窮屈さはまったく感じなかった。ただ満席で座れず、カウンターテーブルで立って過ごした。

全面ガラス張りなので、外の様子がよく見えた。
雨が降っているTimes Squareの夜空、ネオン、行きかう人々、そして今、
この瞬間の今、今、たった今、私はNew York・ManhattanのTimes SquareにあるStarbucksで、キャラメルマキアートを飲みながら、観劇を待ちつつまったりしていることへの嬉しさに、どっぷりと浸っていた。

そう、New York・ManhattanのTimes SquareにあるStarbucksで。
New York・ManhattanのTimes SquareにあるStarbucksで。
New York・ManhattanのTimes SquareにあるStarbucksで。

その嬉しさの大きさは、私だけが感じることができる。
その嬉しさを心底味わいながら、背中がゾクゾクした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?