見出し画像

バレエウェアって高すぎ?


突然ですが、私が先日Twitterで呟きましたコメントに対し、皆様からすごく反応を頂きまして大変驚いたので今回はその件についてのお話です∑(゚Д゚)
その投稿がこちらでごわす↓

4/7時点のTwitter

noteを始めたのも最近ですし、Twitterと noteとを連動させたのも本当にここ最近の話なのでこのように反応頂けたことはまず、とっても嬉しかったです(´;ω;`)皆様お読み下さって&いいねまで押していただきありがとうございます本当に…涙

インプレッション数も凄いことになっておりましてですね…↓

インプレッション数がやばい。ありがたや。

まさか2万を超えるなんて∑(゚Д゚)あわわ‼︎
それほど皆さんに読んでいただけたかもしれないと思うと何だか感動です。
こんなに多くの方のタイムラインに表示されたなんて驚きですし、エンゲージメントも多く頂きましてシンプルに嬉しかったのです(´;ω;`)

やっぱりバレエウェアってどんどん高額になってきていますよね…。
生地の高額化や、凝りすぎなのではないかと思うほどのデザイン性に長けたウェアが増えてきたこと、また、時代の流れ(あの会社がこの値段だからウチもこの価格で…みたいな)にあらゆる会社が乗ってしまっている感じがどうしても否めない状況になってしまっているのが今のこの現状なのかなと思います(。-∀-)

そこで今度は、皆様が思う、

"理想のバレエウェアの値段"

というものを知りたいなと思いまして、本当にまさに今実施中なんですけど、Twitterで投票をさせてもらっていますので、是非こちらもよろしくお願いします(´;ω;`)
沢山の方に投票頂き、中にはリツイートまでして下さる方もいらっしゃって大変恐縮です。本当にありがとうございます♡

ちなみにここ最近、私が目に止めたレオタードの中で高すぎて“うぉ!!!!!”と思ったウェアデラロミラロさんのウェアですかね…。
特にこのT字のラインがとってもスタイリッシュなボートネックレオタードは私も普通に欲しいなと思ったのですが、まさかのこの値段に驚愕しました…∑(゚Д゚)

ニケってゆう形みたいなんですけど、
にまんななてんえん∑(゚Д゚)…(税込¥27,500)
うわぉ。何でこんなに高いのか…理由を知るためにも実際試着をしてみたいなと思っていますが、、、にしても高いなぁ…。

そしてそして、
お話をより具体化するために、現在こんな事もお呼びかけさせて頂いております。↓

4/10時点で93票も頂いてます(´;ω;`)

10,000円台がいいって人少ないかなと思ったので9,000円台からのスタート( ・∇・)ウェアの信頼度とかも含めて。安すぎるのもねって感じなのでこのあたりで。ってな感じでご協力頂いている最中でございます。

現時点では、6,000円台がいいなーという方が多い感じみたいですね。バレエを趣味で楽しむにはそれくらいのお値段が私も良いのではないかなと個人的にも思っています。
コメントくださった方の中には、"品質に対して納得いけば高くても買う"というお声もありました。確かに。確かに。(*´ー`*)

バレエウェアは稽古のモチベーションのためにもできるだけオシャレなモノを着たい!!という気持ちになってしまいますが、ウェアの特性を見抜いて、長く。そして飽きずに着ることができるコスパGOODなウェアを選べたらそれが一番ベストですよね。

この件についてはまた追ってもっと掘り下げていきたいと思います☆
本日もお読みくださってありがとうございました(*´ω`*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?