見出し画像

薬剤師の戯言

今日は久しぶりに、こんなに一包化したなぁ……。
2000錠以上は確実にプチプチしていたのではなかろうか。

店には、錠剤徐包機 もあるが、私は嫌いなので絶対に使わない。
錠剤が割れるところも散々見てきたし、
私がそれを使う時間よりも、自分の手で出したほうが
時間の短縮になるからだ。
そう、私は不器用である。

最近は、実習生だったり、先日入ったばかりの新人さんだったり、
一包化をやる機会が少なくなっていたため、
最近は分包機のメンテナンス(医薬品登録など)くらいしか
していなかった。

薬局長は二人も人を従えて、どこかに行ってしまい、
一人公休で、月曜日の忙しい午前から、患者さんが途絶えることなく、
自転車操業で、70日分、84日分の一包化をやった。

梅雨時期に、毎年似非リウマチ症状が出て、手指が痛む私には
若干酷な時間だった。

オールラウンダー的な感じの私は、受付で処方せんが溜まれば入力。
もちろん投薬、電話対応、薬局長不在時は発注も行う。

そのせいにしてはいけないが、ライターの仕事が全然はかどらず。
お仕事を頂けるだけ有難いことだが、
あまりやる気の出ない仕事は進みが悪い。
どんどんやりたい!と思う仕事は進みがいい。

明日は頑張らねば。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?