見出し画像

日記「肉体的痛みが心に及ぼす影響を思い知らされた親知らず抜歯後のよくあるはなし」

下顎にはたくさんの神経が通っているので下の親知らずの抜歯は大変らしいということは何となく知っていた。なので鎮痛剤でごまかしつつ歯医者に行くのを躊躇っていた。

元々、歯医者は大の苦手。好きな人はそういないだろうけど、道路工事とか建物の解体作業とかに似ていて、あんなものが繊細なお口の中で行われると思うとそれだけで鳥肌がたつ。

大門未知子がねオペ中に言ってたんだよ。

人間にいらない臓器なんてないっ!!
だから摘出せずに残すんだよっ!!
私、失敗しないので。

って。ねぇ大門未知子先生、臓器ではないけれど人間にもいらない物があるみたいなんだよね。何で親知らずなんてものがあるんだろうね。ねぇ教えてよ。

抜歯の前日、大量にカレーを作っておいた。以前、上の親知らずを抜いた後に発熱してつらかったから、家族には2、3日はカレーで我慢してもらおうと思って。今回は厄介な下の親知らず。痛み、発熱、腫れ、など抜歯後の症状をググ、、、いやヤフった。芸能人が抜歯後の腫れた顔をインスタに載せたりしている。可愛いお顔のタレントさんはお顔が腫れても可愛いね。にしてもこんなに腫れるなんてっ。

12月6日(月)12時よりオペ開始。麻酔注射のための麻酔薬をたんまりぬってもらったので注射はそれほど痛くはない。痛くなくても繊細なお口の中に器具が入るだけでもう逃げ出したい。その後は削ったりぐいぐい押されたり吸引されたり舌をおさえつけられたり、繊細なお口の中に器具をたくさん入れられ呼吸困難状態。くっくっ苦しいっす。。。すったもんだで約2時間で終了。麻酔で感覚はないが膨張感がする。

ふらふらしながらお家に帰って麻酔が切れて痛みが出る前に洗濯物を片付ける。しばらくするとほっぺたの感覚が戻ると共に痛みが出てくる。ん? なんか喉が痛いんだけど。えっ?  ごっくんすると喉が痛いんだけど。喉の風邪をひいた時の喉の痛み。しかも喉が半分塞がれてしまったような息苦しさ。鎮痛剤と抗生剤を飲んでささっとシャワーを浴びて早々にベッドに入る。37.6の発熱。オペの疲労もあって就寝。

12月7日(火)早朝。激痛と息苦しさで目が覚めた。身動きが取れないほどの激痛。とんかちでごんごん叩かれている。口があかずしゃべることもできない。鎮痛剤がきれたのだろう。なんとか枕元に置いておいた鎮痛剤を飲み激痛が過ぎるのを待つ。ただ待つしかない。

涙がぽろぽろとこぼれてくる。楽しいことや嬉しいことや面白いことを考えようとしても、悲しいとか寂しいとかつらいとかそんな感情ばかりがふつふつと漏れてくる。私は弱っているだけだ。これはもうどうにもならないと諦める。泣こう。とりあえず泣こう。人って痛みの前ではなんと無力なのだろう。

それから数時間、少し痛みが和らぎベッドから起き上がり洗面所の鏡をみるとほっぺたがぷっくり腫れている。か、顔が変形してる。涙がぽろぽろ。熱があるなか消毒のためふらふら歩いて歯医者に行く。マスクがありがたい。あかない口を無理くりあけられ消毒。状況を話すと抜歯後に出てしまう症状なので特に問題ないですよ~とにこやかに回答が返ってくる。少し強めの鎮痛剤を処方してもらいお家に帰ると早々にベッドにもぐりこむ。お腹すいた。お粥が食べたい。作ってくれる人はいない。涙がぽろぽろ。しかたない。自分でお粥を作ってちびちび食べる。涙がぽろぽろ。強めの鎮痛剤を飲んでお布団かぶって涙がぽろぽろ。気づいたら眠っていた。

今朝、まだしくしく痛む。ほっぺたはぶっくり腫れあがっている。ひどい顔で笑えてきた。あっ口が動いた。笑えてきた。あはは。ひどい顔だ~。いつになったら腫れはひくのかなぁ。。。

近いうちに親知らずを抜歯したいと言っていた娘。特に症状はないものの歯科検診で親知らずは若いうちに抜歯した方が良いと言われたらしい。

めっちゃほっぺた腫れてる!  
かわいそうだけどめっちゃおもしろい顔になってる!  ふっふふふ。。。あはっ!あはははは!

笑うなぁ~! 親知らず抜歯するなら向こう一週間は予定ない時にした方がいいよ。ふふんっ。

私のほっぺたをふむふむと観察する娘。私は実験台だったのもしれない。

#日記  #親知らず抜歯 #下顎親知らず #抜歯後
#親知らず抜歯後の腫れ  #涙活
#大門未知子  #ドクターX 

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,215件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?