なぜ診断後に"迷子"になるのか。

かれこれ3年くらいFGOをやっています。
先日の聖杯戦線イベントでは、プトレマイオス、ギリギリでお迎えできました。残り22連で天井でした。あっぶねー。
初めて天井を叩いたのは姫君なのですが、それ以降はポロッと来るか諦めのつく子かのどちらかだったので、中々2度目の天井が来なかったんですよね。
イベ期間中、ガチャ代打をしてもらった師匠の前で「この男が欲しいんです~~~!!」と言ったら、「その文言はやべぇ」とツッコミを食らいました。あなたも散々「男性(の診断)経験」とか言ってるでしょ。

諦めて福袋で狙おうかなとも考えたのですが、どうしても天草を優先したい気持ちがあったので、何とか頑張りました。最推しなのです。
幣カルデアには、もうすぐパーフェクト天草が爆誕予定です。うん、福袋で引けたらね。

あっ今回のぐだぐだイベント、なんと永倉さん30連、信玄公50連という奇跡的な回転数で来てくれました。プトレの反動かな。
CV梅原さんとかイケメンでしかない。昔の推しがCV梅原さんで、親の声より聞いていたので、特番で流れた瞬間にすぐ分かりました。


……で、タイトルに戻りまして。
結構います。
「診断を受けたは良いけど、この後どうすれば良いんだろう……」
「服を買い足すべき? 断捨離した方がいいのかな」
「この服、気に入ってたけど似合わないみたいだし、捨てなきゃいけないのかな」
という方。
まぁこれを界隈(?)では"迷子"と呼びます。もしかしたら狭い世界での用語かもしれない。

言わせてください。
勿体な~~~い!!
担当した診断士! しっかり説明しなさいよ!!!

はい、私もね、診断受けた後、ちょっと迷子になりかけました
ですから気持ちはよっっっく分かる。

乗り越え方は単純です。
ひとまず「うるせ~! 知らね~! FINALFANT
AZY※ーッッ!」でこらえてください。
そして、落ち着いた頃に、少しずつ取り入れてください。
※:改行位置は元ネタリスペクト

人間、短時間で一気に変わることはとても難しいです。
24時間ぶっ続けで筋トレしたところで、見た目が劇的に変わるわけでなない、というか体調を考えるとむしろ逆効果になる、みたいな感じです。
勉強だって、試験前の一夜漬けより、日ごろからコツコツの方が身に付きますよね。
できた試し? そんなものはない。一夜漬け常習者ですよ私は。
なんならリングフィットは三日坊主を繰り返しています。

私の場合は「好き=似合うもの」「好きではない=似合いづらい」で、好みと似合い方が良い具合にマッチしていたので助かりましたが、それはお洋服の素材や形、柄の話。
色に関しては、自分はサマータイプだけど、オータム色、ウィンター色が大好きです。
(うちの師匠曰く、「サマーの人って大体オータム色とかウィンター色憧れがち」だそう)

特にマスタード! これはオータム色に分類される黄色なのですけど、マスタード大好きすぎて、一時期その色のニットをヘビロテしていました。一目惚れだったんです……。
昔読んでた漫画の、推しチームカラー……っていうのも一因かもしれません。

それでも、まだ助かった方でした。無理してお洋服を新調したり、気に入っているファッションスタイルを変える必要がなかったからです。
トップスインするようになったり、ウエストマークつけるようになったくらいですかね、変化と言えそうなものは。
ほとんど診断費だけで済んだので、オタ活資金は守られました。
けれど、もちろん「自分の好き」と「似合うもの」が合致しない方はいます。

サロンのメニューだと、骨格診断とパーソナルカラー診断、あと顔タイプ診断が入る場合もありますね。
お値段のことを言えば、まとめて受けた方が割安。
けれど、情報を受け取るお客様は大変です。
「なにから取り組むべき?」
この指針がないから迷うのです。
そして、診断後に出てくる疑問って、サロンのサポート期間が終わった頃から大量に出てきがちです。診断前後の変化が大きくなってくる時期だからです。
うちの師匠はサポート期間は永続なので、その点は有難いんですよね。かくいう私もよく相談しています。

ということで、ゆっくりじっくり取り組みたい方向けに、スケジュールを組んでみました。
日数は適当なので、ご自身に合わせて調整してください。
もうちょっと短期間でやりたい方は短縮していただき、日頃忙しくて時間取れないよ、という方は2~4倍くらいに引き伸ばしてください。
何事も、無理なくマイペースが一番です。

尚、こちらはお洋服を処分したくない方向けなので、「似合わないなら捨てる(売る)!」という豪快な方は、そのまま断捨離しちゃいましょう!
ちなみに私は物をなかなか処分できないタチです。引っ越すたびに部屋面積と家賃が増えていく……。ミニマリストの師匠が羨ましいです。

①診断当日
まずはゆっくり休みましょう。気が向いたら診断書を読み返したり、ウィンドウショッピングを楽しむのもアリです。ただし、ネットの情報を積極的に取り入れるのは避けておくが吉。玉石混交ですからね※。

※:パーソナルカラー診断や骨格診断には、昨今、様々なメソッド(診断方法や分類の仕方など)が確立されています。たまに、私と同じメソッドを学んでいる方なのに、とても頓珍漢というか、誤った情報を流している人もいるのです……。そういう方に限って名前が売れている! 取材を受けている!! 怖い!!!

②一週間目
手持ちのお洋服の中で、今、よく着るものを見返しましょう。通勤着やお仕事着がオススメです。制服勤務かつ通勤着を気にしない……という方は、お出かけの際のお洋服から始めてみましょう!
正解を出す必要はありません。まずは、回数をこなして慣れることが大事です。
苦手な素材や形のお洋服は一旦脇に置いて、とりあえずそのまま着られる組み合わせをいくつか作ります。3~4個できれば上出来です!

③二週間目
脇に置いた服の着こなし方を決めましょう。決められそうなものだけでいいですよ。難しいものは、また後に回しましょう。

④三週間目
バッグや小物、アクセサリーなどを整理しましょう。色や大きさ、形などを基に、「このお洋服に合わせる」を決められたらOK!
個人的には、バッグはそこまで服に合わせる必要はないと思います。荷物の入れ替え面倒じゃないですか? え、そんなことない? そう……。

⑤四週間目
②の項で残したものに、もう一度取り組んでみましょう。ここでも難しいと感じるものは脇に置いちゃって構いません。

⑥五週間目 ぼちぼち衣替えの準備です。事前に組み合わせや着こなしを決めておくと、後が楽ですよ。

⑦六週間目
お洋服と靴の組み合わせを考えましょう。ファッションにおいて、靴って難しいアイテムです。でも、もうそろそろ慣れてきて、楽に考えられるようになっているはずです!

⑧七週間目
お洋服とメイクの組み合わせを考えましょう。アイシャドウやチーク、リップなどのポイントメイクについて、質感や色などを、お洋服とセットで考えます。ざっくりで大丈夫ですよ。これが決まっていれば、うっかり寝坊した日でもササッと似合うメイクができるようになります。

⑨八週間目
総仕上げです! 手元のファッションアイテムで、未だに迷子になっているものはありませんか? 捨てるも良し、売るも良し、飾るも良し、保管するも良し、それは自由です。私は捨てられません!

以降は"欲しくなったら"、お洋服やコスメを購入してください。もちろん、似合うものではなく、好きなものを気兼ねなく選んでくださいね。
それでも、以前より買い物の失敗は減るはずです。

大事なのは、「無理して欲しくないものを新調する必要はない」ということです。
そうやって買ったって、大多数の人はどうせ使わないです。n=1ですけど、私が証人です。
箪笥の肥やしを増やすより、今持っているものや、好きなものを活かすことを考えましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?