マガジンのカバー画像

スピリチュアル

328
見えない世界を楽しんでいます。夜見た夢についても書いています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

しんどかった御先祖様

一族に取り憑く念、こういうと何かとんでもなく不気味だけれど、こうして紐解いてみると、御先…

ゆき
2年前
15

名前のわからなかった御先祖様

「・・この方のお名前はわかりますか?」 先日のサロンで、先生に聞かれた。 自ら命を絶った…

ゆき
2年前
8

戸籍に記載がない御先祖様

昨日、オフクロにこのミッションの終了を報告した。 ここ2年の前振りがあるからか、すんなり…

ゆき
2年前
11

生まれる前からの宿題が終わった日

かなり怪しい話になります。 先日のnote、 この続編です。 僕は、この「念」の存在を確かめ…

ゆき
2年前
7

新月とLion's Gate

今日は新月。 神棚を更新すると同時に、僕にとっては、何かを「始める」タイミングである。 …

ゆき
2年前
3

地と風と、夜と昼と

今の「時代」というものを表す言葉って、沢山あるんですね。 地の時代から、風の時代へ そし…

ゆき
2年前
5

ばあちゃんの思い出 〜参る心〜

先日、父方のばあちゃんのことを書いたのだが、一つ彼女のエピソードをnoteしておきたい。 歳はとっていたが、すごく聡明な人だった。 言うことに筋が通っていた。 そして二言目にこう言われた。 参る心を忘れたらあかん。彼女は敬虔な真宗の信徒だった。 そんなばあちゃんが、ある時、こんな話をしてくれた。 「夜に畑をしておってのう・・・」 「うん。」 「暗かったから気づかんと、杭につまずいて転んだ。」 「あら。」 「胸を打って、痛くて、声も出んかった。」 「大変や・・」 「し