見出し画像

グアテマラとの共通ワードも「コロナウィルス 」

わたしのスペイン語会話の会話の先生は、コロンビア人の先生とグアテマラ人の先生。

他の先生とお話ししたこともあるが、やはりこのお二人の教え方やお人柄が好きで、よっぽど急ぎで先生を選ばずにレッスンしたい時以外は、同じ方にお願いしている。 

 

最近、やはり話題になるのはコロナウィルス 。

本当に、世界的な問題なんだなと思う。

 

スーパーに行って商品はあるのか。

外出の時間は限られていないか。

 

そんなことが話題になる。

暗い気持ちにもなる反面、「世界は繋がっているんだな」と実感する。


それでも、「うちの近所でも桜の花が咲き始めました」というと、「桜が見られてよかったね」といってくれる。 

 

国が違っても、言葉が違っても、人の優しさは、やはりあたたかい。

画像1


カフェで書き物をすることが多いので、いただいたサポートはありがたく美味しいお茶代や資料の書籍代に使わせていただきます。応援していただけると大変嬉しいです。