見出し画像

2ndシーズン終了・3rdシーズン開幕

こんにちばんは!
HADO公認チームUNIcornの、最近ソーセージマフィンにハマってるゆきぽです。

コスモス・ナデシコCUP 2ndシーズンが終了したので感想とかいろいろ私の話したいことを自由に書いていく。。
 
ゆるゆる
HADOアイドルウォーズnote 第3弾…


メンタルの保ち方

ご存知の通り、HADOはメンタルゲー!だと思ってる。
私はメンタル雑魚過ぎて、緊張にも弱い。
グランドスラムでは吐きそうになるし、ボス戦のあとはお腹痛いし、勝たなきゃとか負けちゃダメとかいう気持ちに負けて、試合で雑魚プレイをかます!!
動きは固くなるし、弾見えなくて避けられない。


ずっとこれに悩んで
いくら練習して上手くなって強くなっても、大会で全く動けなくなるなら意味無いって挫折しかけた
ゆきぽですが、色んな人にアドバイスもらって
最近は解決法を見つけてきた気がする。

・常にチャレンジャーになる
・ルーティンをつくる

・全員🔪る!!っていう気持ちで。

チャレンジャーになるっていうのは、挑まれる側より挑む側の方が圧倒的に気持ちの面で有利だから。

ルーティンはなんでもいい!
私はよく座ってる。このタイミングでこれをするとか(HADO FIGHTの時に肘を触る、膝を触るとか)
なにか呟いたり、独自の深呼吸したり、、
本当になんでもいい!

🔪意を高めておくと、怖い負けたくないって怯えてる時より動ける。オリジナルだからあんまりオススメしない笑


コスモスCUP

2ndシーズンコスモスQueenに輝いたのはRASCALCLAN
惜しくも決勝で敗れたのがTA女子。

1、2ゲーム目と1点差でRASCALCLANが勝利。
決勝戦、最終ゲーム、2点差以内で負けても優勝が決まっていたRASCALCLAN。
応援ポイントも10万超!
ここでカチコチシールドAを使用すれば安全に逃げ切り優勝は可能でしたが、あえて使わず。
結果は2-4で2点差以内。RASCALCLANの優勝!
個人的にはここでカチコチAを使わない選択が嬉しかったです。激アツな試合を楽しめました!

TA女子。
奏恵さんのクロスの狙い方と咲季さんのコートの使い方が上手すぎる!
ナデシコCUPに出場してた時とは比べ物にならないくらいに上手くなっててびっくりした。。

まあYouTubeでアーカイブ見返せないからゲームの話してもあんまり、、って感じなんだけど汗

その他印象に残ったもの

純粋カフェラッテの絵梨さまのエイムが落ち着いてて、的確!流石です。

Happink Lip Makeup
VS
LOVE SPEARSの試合

カチコチシールドvsシールドブレイカーの試合でした!結果は最終ゲームでハピリプが大差をつけての勝利でしたが、ラブスピの対カチコチの戦い方には拍手したかった!!
ハピリプがカチコチを2枚貼ってきてからブレイカーを発動。自分のシールドを貼りながら割る。ここまでは良かったけど、
ハピリプの壁の割り際にもっと点を取りたかったのと、壁を割り切ってから、ラブスピは攻撃ターンに入りたかった。
風香さんの相手に攻撃させるのを許さない、前詰めと立ち回りが完璧すぎました!
あと美咲さんのシールド2枚残しぃぃぁぁ!
勿体ない!笑笑 (シールド全部使って欲しいおばさんより)
でもいい試合だった、、!


ナデシコCUP

2ndシーズンナデシコQueenは宣誓aspiration
見事1stから2連覇しました。

惜しくも決勝敗れたのが【eN】。
まさか決勝まで上り詰めるとは!予想外でした!
民族ハッピー組との試合に勝利して波に乗ってた。。

ナデシコの日は外に出ていたからあまりちゃんと見れてないんだけど、、

個人的に2ndの優勝予想は民族ハッピー組でした。

民族ハッピー組の話

私の中の優勝候補だった民族ハッピー組ですが、
残念ながら決勝進出にはなりませんでした。
その原因の1つに、最初に話したメンタルがあるのかなって思った。。。
プレッシャー、緊張からか、動きが固かったなあってのが感想。
月1程度でHADOオフ会を開いている彼女たちなので、次のナデシコCUPではさらに厳重警戒チームになってくると予想してます!
民ハピレベルになるとメンタルで試合が左右してくる!公式大会みたい🥺
身体が動いてきたなって頃には予選落ちが決まってるんですよ、、トラウマ。

頂上決戦

コスモスQueen VS ナデシコQueenの対決。
RASCAL CLAN vs 宣誓aspiration
になりました!
 
公式のHADOで例えると
アドバンス優勝チーム VS マスターズ優勝チーム
ですね!分かりやすい(^-^)

この対決は宣誓aspirationが見事ストレートで勝ちました!流石に強い!

1ゲーム目以外1点差でドキドキだった!

全ゲームについて細かく話したいけどまた別の機会に、、


RASCAL CLAN

コスモスQueenに輝いたRASCAL CLANですが、実はHADO経験値が全然ありません!笑
紬さん、ノアさん。の固定ペア。
   
初ドルウォ出演がたんぽぽCUP、
2021年 12月3日。そこから約2ヶ月おきに出演。
優勝を3回して、シルバーライトを3本集めると
ボス戦に挑戦でき、勝利すると30万円獲得&たんぽぽCUP卒業になる というシステム。

史上最短の初出場で優勝、優勝、優勝しさらにボス戦勝利。と
たったの3回でたんぽぽCUPを爆速で卒業したラスクラ。

やばすぎる、、、、
そしてすぐにコスモス2ndシーズンに出場。
コスモスリーグ戦も4試合(4回)。
つまり計7回のドルウォ出演でコスモス優勝した、、と、、
こんなに少ない経験値であそこまでの試合ができるHADOセンス、、本当に伸び代しかない彼女たちには今後も期待です!
ほかのメンバーさんにも是非HADOをして頂きたい


宣誓aspiration

ナデシコCUP、2連覇を成し遂げた宣誓aspiration。
宣誓aspirationの羽花さん、明美さんの2人は
HADOアイドルウォーズが始まった初期の初期から
出場して頂いてます。(PLUMAGE)

初出場は2021年2月5日。(私とHADO始めた時期がほぼ同じ!!笑)
HADOアイドルウォーズルーキー、
ナデシコCUP2021、
ナデシコCUP2022 1stシーズン、
ナデシコCUP2022 2ndシーズン、、と出場。
(ここらへんはざっと、だいたいまとめたから正確じゃない可能性あり笑)

ここまでドルウォに長く出演して頂いてるアイドルさんは本当に少ない!

優勝経験も多い分、周りからの期待とか、プレッシャーが他と比べ物にならないくらいに凄かったと思う。
それでも毎回冷静で、落ち着いた試合をするし、
とにかく安定したプレイができるユニットってイメージ!
細かい作戦を練って、その作戦を考えるだけじゃなくて本番で実行出来る力は本当にレベルが高い。

強くなるアイドル

⚠️これは持論
HADOで泣けるアイドルさんは強くなるなあって思う。
HADOで泣ける奴は強いって誰かに言われてから
負けて悔しくて泣いてるアイドルさんを見ては
「大丈夫!絶対に強くなるよ!🥺」って
勝手に見守りの目で思ってる笑

あとはたくさん質問しに来たり、アドバイスを求めてくるアイドルさん。
やる気に満ち溢れてる!探究心があって、私もそれにこたえられるアドバイスとかが出来るように頑張ろう!って、もっと教えてあげたい!ってなる。
 
まだまだアドバイスは求められたらする派。。
弱い人のアドバイスなんか頼りにする人いないだろうから私も強くなってより的確なアドバイスができるように頑張る🥺

最近は私たち、公認プレイヤーの動きだったり立ち回りを参考にするアイドルさんも増えてきたとか、、、。
みんな、公式大会見られてるよ!🫣

まあ正直、HADOが好きである限り強くなる👍

3rdシーズン

もう始まっていますが!

コスモスCUP LINE UP

個人的に注目してるのがピューロガールズ!!HADO意欲モリモリの彼女たちがついにコスモスCUPへ参戦です。。


ナデシコCUP LINE UP

はい。そうです。
初代ナデシコQueen、Fragrant Drive
お帰りなさい!

応援ルール変更 

いろいろと応援ルールに変更点があるので
ドルウォ公式Twitterから確認してください!


最近聴いてる曲

ここで勝手に私が最近ハマって聴いてる曲をご紹介。(ドルウォ出演グループ)

1つ目は
RASCAL CLAN - クロスファイア

メロディとテンポ感が好きすぎる。
ここ1ヶ月ほど 家で歌い踊り狂ってます。


2つ目は
Layn - ピストルレイン

このMVがボス戦の日に流れて、帰りにYouTubeで
検索した笑
最近口ずさんじゃう。

 
これが自分のイチオシだ!!
って曲ありましたらいつでも教えてください。


また長くなってしまった。。。
3rdシーズン楽しみ。激アツ期待。

ドルウォの最強パラメータの話あったけど、それを書くと二度とボス戦で勝てなくなるで書きましぇん。


私はソーセージマフィンを食べます。
9月11日 SUMMER CUP 頑張るぞい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?