見出し画像

バチェロレッテ2 最終回の感想

個人的な感想を・・・ネタバレ含みます




ビジネスでも成功、容姿端麗なバチェロレッテ、みきさんが男性陣の中から運命の相手を決める・・・と言う話なのだけど、最後の1人を選ぶまでの人間模様が、ドロドロしていたり、友情が芽生えたり、最後には愛も・・・芽生えるのか!?

最終回を見た感想は一言で言うとやるせない。
(推しが選ばれなかったから)


ランタンデートあたりから長谷川さん推しでした。お兄さん肌で一緒にいろんなことを経験して、一緒に成長していくタイプの伸び代のあるタイプで、見ててとても応援したくなる・・・最初は愛情表現が苦手と言っていたのに、美紀さんにしっかり好きと言う気持ちも伝えることができるようになったり、お喋りが最初より上手になっていたり。口だけじゃなくて、行動も伴ってるし見てて心がほっこり温まる。

頑張れーーーー!って思って応援してました。

対するマクファーは・・・
最初は押しが強くてキャラも強くて好きだったけど、途中から男性陣と揉めたり、ワンマンで見方によっては自己中なところが見えたり。自分以外の男を牽制して美紀さんにちかづけさせないようにしているところとかを見て、付き合ったら束縛激しくなりそうだなぁなんて勝手に思ったりもして少し苦手でした。ストレートな愛情表現をしてくれるところはとてもいい面だなぁと思いましたが。女性の扱いに慣れている感じがして・・・。←失礼だぞ。
ワンチャンの話で最初、美紀さんの心をグッと引き寄せてるところとか。女心わかってるなぁぁ~なんて思ったり。

途中から美紀さんのマクファーに対する目が、♡になってる気がした。
ストレートに愛情表現してくれて、自己肯定感上げてくれるのはいいと思うし、見た目もかっこいいから、ときめくのもわかると思うけれど、ときめきって長続きはしないから・・・頑張ればできるかもしれないけど疲れそう。

付き合うだけの彼氏を選ぶならそれでもいいとは思うけど、ときめきだけでは成り立たないのが結婚。。

長谷川さんみたいに色々、一緒に経験して学んだり成長したりできる関係が個人的にはいいのではないかな・・・と私は思った。長谷川さんも幸せになってほしい。


結果が意外すぎてびっくりしたけど、お二人ともお幸せに。
マクファーも美紀さんも美男美女で眼福でした。目が潤った。

恋愛の当事者は感情が揺れてときめいたり落ち込んだりの連続で疲れそうだけれど、人の恋愛を外から眺めてるのって楽しいね。

ときめきをありがとう〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?