見出し画像

【シャニマス】スターターパッケージの解説【グレフェス・歌姫】


!?
!?!?!?!?!!?!

ついにシャニマスにもスターターパッケージなるものが出現しました。
5.5周年、シャニソンリリースを前にして新規層・たまに遊ぶ層にはとても魅力的なパッケージでサポートカードのうち1枚は限定になる仕様のため
未所持があると本当に熱い!
基本グレフェス面でたまにWING周回面で紹介していきます。

なおレッスン用語などがわからない場合はシャニマスWIKIなどを参考に調べるか近くのシャニマスPに聞くと喜んで教えてくれると思います


【10/30追記】

販売期間延長ありがとう~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!


イルミネVoセット


有償1600ジュエルでPSSRが3枚なので未所持の場合最大18,000ジュエル
1枚のみ未所持でも6000ジュエル帰ってきます 破格です
(上記の説明は6ユニットすべてに共通するので以下省略します)

プロデュースカード
【ほわスマ】 VoVi2倍/VoVi3倍
【黒百合】 Vo3倍+VoVi25%UP /Vi4.5倍VoVi40%UP
【シュカまに】 Vo3倍DaVi20%UP/Vi4倍VoDa30%UP
無凸ならVo軸 4凸ならVi軸でも組めるいいラインナップ
センターは黒百合のLINK追撃込で考えてもいいかも

サポートカード
【おそろいスナップ】Voレッスンでステータスが伸びやすい
【星掬い藍仰ぐ】VoDa育成(ユニマスなのでイルミネのみ)+オデマスSP10
【ハッピー・バレンタイン?】VoレッスンでSP獲得 ユニマス体力・Vo有

サポートカードの限定枠は星灯織です
レッスン面では少し物足りなさがありますが、WING周回面では
オーディションマスタリーSP Lv10(1凸で使用可能)がとても優秀です。
シーズン3以降は基本オーディションを複数回受けたいが、SPが足りずにスキルが取れない!という状況を、このカードをいれることで解決することができます。
ラジオでメンタルをあげる動きは序盤シーズンでは強いので体力が回復するのも少しうれしいかも。

アンティーカViセット

プロデュースカード
【風丘】Vi3倍メンダメ10%カット/Vo4.5倍メンダメ10%カット

【トリナイ】Vi3倍メランコリー5%付与/Vo4.5倍メランコリー10%付与

【紺碧】Vi3倍ライバルVi10%DOWNメンタル10%減
    Vo4.5倍ライバルVo30%DOWNメンタル15%減

【みつゴコロ】Vi3.5倍メンタル35%減/Da5倍メンタル50%減

【夕音鳴鳴】Vi3倍注目度20%DOWN/Da4.5倍注目度30%DOWN

無凸でVi 4凸だとVoかDaで使えるカード群です

ただこのカードの中に思い出アピールでViアピールの追撃ができるカードがなかったので、グレフェスで使うなら下記の恒常カードと入れ替えるのもありかもしれない。

Vi150%UP
背水追撃
強めな背水追撃

サポートカード
【SIDE:K】(本来イベントカードなのでチケット交換で凸しやすい)
【闇鍋上等】ViレッスンSP・体力
【指先の煌めき】ViレッスンViでステータス伸ばしやすい
【ハロー峰】ライブスキルがVi高火力&興味UP
【潜潜夏娘】ViレッスンViでステータスが伸ばしやすい

闇鍋上等はViレッスンでSPを稼ぎつつ体力も回復するので優秀
限定枠は【潜潜夏娘】だが、ほかのユニットに比べると性能は控えめな印象

放クラDaセット


【アーマード】Da3倍注目度1000%UPメンタルダメージ50%カット
       VI4.5倍注目度1000%UPメンタルダメージ70%カット

【あそちょこ】最後にDa3倍VoVI30%UP/最後にVi4.5倍VoDa50%UP

【IOWEU】  Da3.5倍DaVi20%UPメンタルダメージ50%UP
       Vi5倍DaVi30%UPメンタルダメージ50%UP

【水色感情】 VoDaVi30%UP思い出ゲージ30%UP
       VoDaVi50%UP思い出ゲージ50%UP

【メイド】  Da3.5倍注目度メンタルダメージ50%UP
       Vo5倍注目度メンタルダメージ50%UP
無凸でDa 4凸でViかVoで使えるカード達

この中だと【IOWEU】の思い出LINKアピールにDaViの追撃があるが

恒常カードの中だとDaアピールの追撃を持つ
この3種類をセンターに据えてみるのもありかもしれない

アーマード果穂の後にうつとすごい火力出る
リンク前に依存しない火力が出せる

恒常果穂【両手に兄】も追撃持ち

サポートカード
【ナツイロ】Daレッスンでステータスを伸ばしやすい バフも多く優秀
【桜餅】ラジオでもDaが上がる。Da60%バフは魅力
【スリープ】ユニマスSPとDaマスDaが強い Me依存だが2種の高バフ有
【常夏】(本来イベントカードなのでチケット交換で凸しやすい)
【熱血指導】Daレッスンでステータスを伸ばしやすい

ナツイロは恒常だが、取得可能パッシブが多くレッスンでもステータスを伸ばせるのでかなり優秀。
限定枠のスリープオーバーベイビーは2種の高バフとユニマスSPがあるため
育成編成では放クラを多く採用したい。


アルストロメリアVoセット

【スタンバイ】 Vo最大4倍(メンタルが多いほど)
        Vi最大5倍(メンタルが多いほど)Vi1倍

【I♡DOLL】   Vo3倍リラックス効果5%付与
        Vi4.5倍リラックス効果10%付与

【はるかぜまち】Vo3倍メンタルダメージ20%カット
        Vi4.5倍メンタルダメージ30%カット

※リラックス効果は毎ターンメンタルを回復してくれるバフ
無凸でVo 4凸でViなカードが多い
Vo編成のセンターカードにできそうなのがないので
このあたりと入れ替えてみるのもよいかもしれない

渾身で強め
同じやんけ!

サポートカード
【お菓子甘奈】VoレッスンでSP獲得&体力回復 Vo30%バフも強い
【かしまし】Vo65%バフが最大5回も発動するのは強すぎ
      撮影マスタリーSPは歌姫周回で優秀
【先生のお時間】上方修正してください・・・

お菓子甘奈はVoレッスンでSP+体力回復の行動が強く
初期カードながら現在でも使えるレベルのカードです。
かしましは上記のとおりバフも育成も強く優秀
更に雑誌マスタリーSPは雑誌連打でシーズン2までをクリアしようとする
WING周回においてはとても大事なSP獲得リソースであるため
愛用しているプレイヤーも多く存在します。
先生のお時間は正直弱いです。これをいれるくらいならイベントカード交換チケットをいれて霧子とか入れたほうが強いです。上方修正待ってます

先生のお時間はボーカルマスタリーVo Lv2です。


こっちのVoサポ千雪使いましょう 強いです。

ストレイライトDaセット

【ジャンスタ】Da最大6倍(ViUP消去)DaVi15%UP
Vo最大7倍(DaUP消去)VoDa20%UP

【オフレコ】 Vi3倍DaVi10%UP・DaVi5%UP
       Da4倍VoDa10%UP・VoDa5%UP

【メイビー】 Da2.5倍・Da最大3.5倍(DaUP消去)
       Vo3倍・Vo最大5倍(VoUP消去)

※消去はライブスキルなどで付与される属性バフを消去した個数によって倍率が変わるギミックです ストレイライトはこのギミックを使うことが多いです。最大倍率は4個以上消した時。

Da編成でセンター思い出アピールをするとなると、恒常カードでは難しいのが多い。限定セレチケなどでアンシーン冬優子やDaあさひ2種類などから選ぶのが良いかもしれない。


恒常で選ぶならこれとか?

サポートカード
【あめゆきはれ】DaレッスンでステータスとSP同時に獲得可能
トリック】ユニマスSPとダンスレッスンで上限と体力回復
      優秀なバフが複数
 (限定カード枠)
【エンジョイ!パーティ】DaレッスンでSP獲得 バフが多いのも魅力

今回のサポートカード群はほかのユニットと比べても遥かに優秀です。
あめゆき・エンパ!共にDaレッスンで大量のSPを獲得可能で
トリックもいるとユニットマスタリーSPが発動し更にSPが獲得できます。
3枚のカードそれぞれのバフも優秀なため、
ほかのユニット使っててDa編成を強化したい目的だけでも
このユニットセットを買うのもお勧めできるレベル。

ノクチルVoセット

【10個光】 Vo3倍Vo50%UP(ダメージ受けるまで)
      Da4.5倍Da70%UP(ダメージ受けるまで)

【カラカラ】Vo3倍回避40%UP・Vi4.5倍回避40%UP

【てのひら】Vo3倍Vo20%UP注目度20%UP
      Vi4.5倍Vi40%UP注目度30%Up

【♡LOG】 Vo3倍回避20%UP・Vi4.5倍回避20%UP

無凸でVo 4凸でViでつかえるカード

ノクチルは、審査員からのダメージを回避することがコンセプトになっており、回避付与がついているとき~や回避したとき~などの条件のバフを用いて戦います。
回避したとき~系は限定カードのアピール札なので、
興味があったらVoノクチルで検索してみてください。

この中でセンター思い出アピールを使うなら【♡LOG】

恒常ならこの辺りかと


VoUPしてからVo全体
VoDaどっちも殴れる

サポートカード
【UFO】Voレッスンでステータスが伸びやすくバフも多い
【游魚】(本来イベントカードなのでチケット交換で凸しやすい)
【色褪せ】Voレッスンでステータス伸ばしつつ体力回復
     ユニマス体力・Vo上限もあり優秀 バフも多い

【ROOKIE!】回避付与時バフが発動回数も多く優秀
      ユニマスSP・Voも有り

限定枠のROOKIE!を中心に色褪せなどでVoステータスを伸ばしやすく
取得可能バフも多い。ただノクチル(回避付与など)での運用を前提にしているため汎用性があるかといえば難しい。


発動回数が多く 回避付与条件はノクチルでは達成しやすい

個人的おすすめ

この中であればストレイライトセットをお勧めしたい。
DaUP付与条件バフながらそれぞれの取得ライブスキルでも
DaUPを付与できるため使い勝手が悪いということもなく
Da編成であれば汎用的に使いまわすこともできる点が評価される。
さらに限定プロデュースカード1-2枚から編成を強くすることができそうな点も良い。

限定サポートカードだけをみるのであれば
イルミネの星灯織(オーディションマスタリーSP)
アルストのかしまし甜花(雑誌マスタリーSP)
などは
現在でもつかわれている協力なカードなので、セレチケで買うより
だいぶ安く手に入る今 入手しておくことをおすすめしたい。

まとめ

ここまで書いてきましたが、
正直みんな手持ちは違うので、必要かどうかの判断は難しいですが
未所持のPSSRがあるなら確実にアドなので買ってみてください

質問などありましたらマシュマロもしくは生魚雪のツイッターDMへよろしくお願いします。

生魚 雪🐟❄Vtuber(@Yuki_namauo)さん / Twitter


チャンネル登録も何卒宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?