見出し画像

「よくわからないよ!」は英語で?(+使えるフレーズ5選)


(先週土曜日、「Zoomで英会話 with ゆーき」Aクラス(ビギナークラス)より。)


他人の話を聞いていたり、説明を受けていて、


「うーん、何言っているんだろう。。」と思う時。


そして、「わからないよー!」と叫びたくなる時。



ありますよね。笑



このような

少しフラストレーションが溜まっている場面での「わからない」。


英語ではどう表現するのでしょうか?



「わからない」にも様々な言い方があるので、


ぜひ覚えてみてください!🧐



今回紹介する2つのフレーズはこちら。


" I don't get it !!!" 

"It doesn't make sense !!!! 


ぜひ使ってみてください🙂 


(注: 言い方次第ではアグレッシブに取られてしまうこともあるので、気を付けてくださいね。)


"Sorry, I don't get it."など

Sorryを加えると少し柔らかくなります。


"Sorry, it doesn't make sense." はアグレッシブさがそこまで抜けないですね。。笑


人ではなく、物に対して怒っている時に使ってみてください。 😅  



そして、

こちらが前回のクラスで出てきた5つの使えるフレーズです。


It doesn't make sense! (それよくわかんないよ!筋が通ってないよ!)
instead. (~の代わりに)
(例:I don't read books. I watch Netflix instead.)
a lot of ... (たくさんの~)
(例:I had a lot of food last night !)
a few ... (小数の、いくつかの)
(例: I need a few eggs for my lunch.)
in total (合計で)
(例:It took me 6 months in total to create this movie.)


それでは、また次回!


See you soon :)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?