見出し画像

気づいたら約1年離れてた。

だいぶ久しぶりに書いてみようという気持ちになれた。久しぶりというか、ほぼ一年経とうとしている。

グレーゾーンの長男、小学校入学を前にたくさんの迷いや戸惑いがあって何もかも初めてなイベントかつ支援級という未知の世界。
もはや毎日に必死でアウトプットすることをいつの間にか忘れてしまっていた。

また振り返りという意味でまとめていってみようと思う。
一つ言えることは、たくさん迷って悩んで周りの人たちに助けられて決心して支援級を受け入れた私とそこへ入学した長男。
学校も放課後デイサービスもとても楽しいようだ。

児童発達支援士やいくつが勉強がてら資格をとって子どもとの向き合い方も意識している。
それでもやっぱり自分に余裕がない時は怒鳴ってしまったり自己嫌悪に陥ったり。

比較は良くないが、周りのお母さんたちに比べたら要領は悪いし体力はないし、不器用な部類だろう。
お母さんたち、本当にすごい。

そんなこんなでまた少しずつ記していこうかと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?