見出し画像

生産的とは?

生産的な趣味がある人、というものに対する憧れが強い。
絵を描く人、文字を書く人、料理を作る人、縫う人などなど0から1を生み出せるのはすごいと思う。

私はどちらかといえば音楽を聴いたり、本を読んだり、テレビを見たりとどちらかといえば受け身な趣味が多い。

生み出されたコンテンツを一方的に消費するだけで、自身で何も生み出せないことが最近のコンプレックス。

なんとなく、人生が勿体なく感じてしまう。
せめて与えられた1をプラスに転じさせたい(いわゆる布教活動や二次創作・FAはこれにあたると思う)。
しかし、イラストは大の苦手で若干トラウマが残っている。音楽をやろう!と思い大学で軽音部に入りギターを手にしたが、裏拍がどうしても理解できずそのまま引退となってしまった。
筆は…たまにこのように書いてはいるがほぼぼやきであり、文才と語彙の無さを痛感するばかりである。

下手だろうが苦手だろうが「好き!」と言えるものが【趣味】になるんだろう。私はここに【完璧】を求め出すからどうもうまくいかないのである。

ということをぼんやりと考えていたのでここに記しておきます。

自分に合った生産的な趣味、見つかればいいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?