古き佳き時代のJRPGプレイヤー。 普段はのったりと活動中。 コメント返しは出来そうな…

古き佳き時代のJRPGプレイヤー。 普段はのったりと活動中。 コメント返しは出来そうなものにだけします。

最近の記事

  • 固定された記事

秘跡聖装の取得順(2024年2月版)

2024年2月末現在の状況。 基本的にどんな凸状況でも各属性の首席・次席を獲得しておけばOK。 というわけで各属性の首席・次席をラインナップ …ただし理属性は除く。(理由は後述) なおランクっぽい英字とか数字とか書いてあるけど適当に流してOK。 心属性現時点でヒーラーもタンクも見当たらないので必然的にアタッカー二人。 リディアは奈落12層があまりにも逆風なので選択しにくい。 フランは割と魅力的だが選ばれる二人はそれ以上に魅力的だった。 04A:ヴァレリア(前衛・デバフ

    • 秘跡クレアについての雑感。

      #あいミス #あいりすミスティリア 取得してないが集めた情報とカタログスペックで語ってみると 魔法攻撃に対して弱過ぎる 物理攻撃には圧倒的に強いが魔法への弱さが致命的なレベル。 元々通常聖装の時点で分かってたことだがほぼ改善されてない。 不落の壁があまりにも弱いのも要因と言わざるを得ない。 秘跡のスキル・アビリティがイマイチ 強さ的には秘跡の標準的な能力は備えてるがそれだけ。 ステが増えてかばいやすくはなったが被ダメが減ったりはしてない。 せめて守護神付与は確定にす

      • 2024年6月の秘跡

        #あいミス #あいりすミスティリア 本命はフリッカとパト。 確率で言えば45%ずつくらいありそうなくらいの本命。 属性はフリッカなら知でパトなら心が最有力だろうか。

        • 地雷メモ

          生死確認(466話時点)10人前後死亡で死亡率25%らしいので40人クラスなのは確定。(34話) 死亡確定(14人) ラファンで4,5人、サールスタットで3人、田中と高橋(以上34話) 岩中・徳岡・前田(盗賊・136話) 加地(ヴァンパイア) 生存確定(13人) 明鏡止水5人(ラファン) 翡翠の羽3人(サールスタット→6巻キルア→10巻ラファン) トミー(若林豊/ラファン) ヤスエ(梅園/ケルグ) 笛の子(7巻ケルグ) サイ(9巻ダンジョン都市) サトミー(高松さとみ

        • 固定された記事

        秘跡聖装の取得順(2024年2月版)

          フリッカ次元遮断ワントップ運用

          #あいミス #あいりすミスティリア 奈落11、12層でよく使われるフリッカのワントップ壁パターン。 詳細はWikiにもあるけど丸々コピー用セット。 出来るだけ(課金額)最小構成を目指す。 準備するもの(必須) (SSR聖装/芸1)巡る刻に想いを馳せて (SSR聖装/理2/水着)陽光と戯れる水しぶき (SSR聖装/心2/サンタ)祝福を運ぶ海の賢者 (潜在能力)無間を刻む至高の時辰儀 (専用想飾)刻を司る元天上人の幼なじみ (EXポテンシャル)ゲージ解放・ゲージ回

          フリッカ次元遮断ワントップ運用

          2024年5月の秘跡

          #あいミス #あいりすミスティリア 前記事で書くつもりだったのに完全に忘れてた… ポリンが知アタッカーになったことで心属性の回復役は絶望的か。 とりあえず今月は本命クレアで対抗アリンか。 未だにタンクが二人残ってるから先に出さないとPUばらけないし。 げーかもまだPU残るからフリッカやパト先かもしれんけど。

          2024年5月の秘跡

          今後の秘跡

          #あいミス #あいりすミスティリア 残り5人クレア、パトリシア、フリッカ、アリン、ユー 各属性一人ずる割り振られるのと役割から逆算すれば属性はわかりそう とりあえずやってみる 芸属性:×ヒーラー ○タンク ※深淵 深淵キャラが集まってる・ヒーラー不在ってことでユーでほぼ確定 理属性:○ヒーラー ×タンク ※エルフィン エルフィンは全員配置済み。残りの不在はタンク役。 一応クレアとアリンの二択だが他を考えるとクレアであってほしい。 力属性:○ヒーラー △タンク ※物

          今後の秘跡

          魔札セット(連撃用)

          #あいミス #あいりすミスティリア 主に試練ハードなどで使う セット例攻撃重視なら悪魔>竜>聖獣 魔力重視なら聖獣>竜=悪魔 HP重視なら竜>聖獣>悪魔 一石二鳥あり(+30/30/30/20/20%) 火力重視設計(悪魔3+聖獣or竜4) ペトレル+ストリーカ(※大空を翔る魔鳥の発動) ロックゴーレム+アバルティス エリトロン+スマラグ(人の心を惑わすもの発動) 子バク+バク(夢の中へ&聖なる獣の恩寵発動) ユニコーン+深淵を帯びた一角獣(森の聖獣&同上発

          魔札セット(連撃用)

          魔札セット(HP用)

          #あいミス #あいりすミスティリア セット例(HP/Lv15ALL)SSRガルガンチュア(65) R+ジェイドドラゴン(45) SRコバルトドラゴン(53) SR+ブラッドドラゴン SSRボアドム・ドンムー(65) Rスライムボス R+スライムキング(45+15) SRスライムカイザー SR+巨大ハロウィンスライム SR+バラキエル/マグナ・タピルス(53) セット効果 スライムさん、山盛りで!!>味方全体の最大HP15%増加 スライムさん超特盛で!!!>味方全

          魔札セット(HP用)

          魔札セット効果memo

          #あいミス #あいりすミスティリア とりあえず使いそうなもの セット例 ガルちゃん+ジェイド ブラッド+コバルト、 ユニコ+深淵一角獣、バク+岩ゴーレム、ペトレル+ストリーカ ガルちゃん+ジェイド ブラッド+コバルト、 ボス+カイザー、ハロスラ+黄金、キング+虹色 聖装セット内容 夢の中へ:子バク+バク 森の聖獣:ユニコーン+深淵を帯びた一角獣 若竜を従えし祖:ガルガンチュア+ジェイド竜 全体セット内容 一石二鳥:ペトレル、ストリーカ、ロックゴーレム スラ

          魔札セット効果memo

          2024年4月の秘跡

          オリヴィエの性能が中途半端で心属性の方向性が迷子。 恐らく知属性が来るんだろうけどポリンよりはパトかなあ。 ユーは芸だろうし壁役の二人はシャロンとバッティングだし。 ポリンはワンチャン心ヒーラーがあるからパトが一番無難。 心はホント壁かヒーラー欠けそう。

          2024年4月の秘跡

          秘跡アタッカー・理属性

          秘蹟聖装の取得順を考えた時に優先順位を固定できない理属性。 そこでどのラインの人はどれを取るといいかをざっくり考える。 ぶっちゃけ細かい状況までは想定できないので概要だけど。 なお内容はあくまでいち個人の感想です。 秘蹟1枚・通常SSR0枚程度結論:セシル=ソフィ>>エルミナ>>>ティセ まず完全な初心者が天井でどれ引くか迷うくらいのレベルの話。 基本他に何もつけないレベルで考える。 このくらいの時期だと萌具も貧弱なので威力増加は価値UP。 セシル 魔法キャラで精霊

          秘跡アタッカー・理属性

          2024年3月の秘跡

          予測残りの人数と属性の分布からすると知か心が濃厚。 知ならポリン、心ならオリヴィエあたりが最右翼…であってほしい。 クレアが心で来る可能性もあるけどオリヴィエであってほしいね。

          2024年3月の秘跡

          テスト投稿

          てすとですよー ノートでのテキストの色を変更したい場合はHTMLのフォントタグで可能 <font color="blue">テキスト</font>

          テスト投稿