見出し画像

落語 

お師匠の立川志の春さんに 
 お稽古を👏👏🙇 
2020年4月に真打ちに、落語好きの三山さんが、同9月のお誕生日にも『とさ春』として落語会を実施をしています。  
昇進した志の春さんのもとで 
お稽古を積みました。  
歌と落語!!どちらが緊張するかを問われ『落語の方が緊張しますね。やったことがない、 
初めてのことなので』😅 
準備期間は約20日😨毎日4回位やってたそうで、そのうち 
夢に見るようになり、本編が出てこないという悪夢に襲われて・・・。師匠に言ったら 
『それは落語家が見る夢だから見なくていい』と言われ 
苦笑いで振り返った😂 
披露した演目『厩(うまや)火事』は、落語家が50席ほど 
経験を積んでから覚えるものだという。三山さんは『難しかった、表情の付け方、言葉が適切かどうか、とか 
ハ―ドル高かった』と😅 
志の春さんは三山さんについて、『もともとおしゃべりが 
相当いける方なので、リズム 
感は音楽の方はお持ちなので 
落語は音楽的にしゃべる 
リズムが非常に大事。それは 
あったと思います。『厩火事』は演じる度合いは多い話。 
そこも奇をてらわずに、 
正攻法で三山さんの味が出て 
非常にかった』と絶賛してます👏👏👏 

#落語歌謡 
#全曲集
#素晴らしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?