見出し画像

模試の振り返りpart1

こんにちは。ゆこです。

少し時間が空いてしまいましたが、今日は私が受験生だった頃に受けてた模試を紹介していきたいなと思います。
この時に、これぐらいの成績が取れていればいいんだなということを皆さんの参考になるかなと。

初めて外部の模試を受けたのが中3の冬だったと思います。
そこから、多くの模試を受けましたのでまずは何の模試を受けたかを書いていきます。手元に成績表が残っているもののみ記しますが、基本的に模試の成績表を捨てたりした記憶はないので、全部だと思います。

学校で受けさせられたのがほとんどですね。

中3 冬 河合塾 Z会共催 中学アドバンストテスト
高1 6月 駿台全国模試
   10月 河合塾 Z会共催 プレステージ
   1月 学研 高1ハイレベルテスト
高2 6月 駿台全国模試
   10月 駿台全国模試 
   10月 全国統一高校生テスト
   12月 研伸館 高2プレセンター模試
   1月 ベネッセ プロシードテスト
   1月 河合塾 全統マーク高2模試
   1月 センター試験同日模試
高3 6月 駿台全国模試
   6月 進研マーク模試
   6月 全国統一高校生テスト
   9月 河合塾 全統記述模試
   10月 駿台全国模試
   11月 河合塾 全統記述模試
   12月 河合塾 全統マーク模試

これらに冠模試を4回、東大本番レベル模試を2回受けました。
正直、いま振り返ると必要のない模試が多いような気もしますが、自分の中で大事だった模試を中心に振り返りたいなと思います。

Part1となる今回1回目は、中学いこう初めて受けた模試である中学3年生の冬の河合塾、Z会共催の中学アドバンストテストを振り返っていきたいなと思います。

まだ、中学生なので国語、数学、英語の3科目です。校内順位は伏せさせて頂きますが、正直このテストが受験を終えるまでの模試の成績の中で一番良かったです。
私は中学1年の時から、コツコツ勉強してきたタイプでまだ周りが全く勉強していなかったからなのかなと感じます。
高校以降はどんどん相対評価の成績は落ちていきます‥。

画像1

上記の感じですね。
ほとんど記憶はないですが、私って賢いんじゃないか!とは思いましたね。当時は東大に行きたいとか微塵も感じていませんでしたが、ワンちゃんあるかなくらいの気持ちでした。

全国偏差値76.7ってすごくない?笑結局この後、80は超えることなく受験を終えて気がします。
これといってズバ抜ける科目はなく、全部が満遍なくいい成績です。この後の受験生活でもズバ抜ける科目はなく満遍なくできる生活を送っていきますので、この時から片鱗があるって感じですね。
当時は、もちろん塾に通っておらず、学校の勉強を頑張っていたって感じです。要は、中学生の間から塾なんて行く必要ないのかなと思います。私は私立中学だったからかもしれませんが、少なくとも私立の場合はお金もかかるし、塾はまだ必要ないです。公立は様子が分からないですが、公立の東大生は高校受験用の塾には通っていたらしいです。

今回は昔すぎるし、まああてにならないですが、個人的には良いし、初めてだったしで記憶には結構残っている模試でした。

このような感じでいくつか振り返っていくので、参考になれば幸いです。

よろしければサポートお願いします。 学費の方に使わせていただきます。