見出し画像

あぁ、トラックリミット!オーストリアGP予選!!

F1がヨーロッパに戻りまして、今回のオーストリアGPは とっても見やすい時間ですね!嬉しいっ。

そんなオーストリアGP予選は、前回の動画記事でお喋りしました『楽しくなる予兆』が、結構 当たっていたのではないかな?と思う結果になっています。

まだ見てない方は、そちらも併せてご覧くださいませ。

では、オーストリアGP予選について振り返っていきたいと思います!

予選Q1

Q1からトラックリミット祭りでしたね。
ターン10までしかないレッドブルリンクですが、最後の9と10のトラックリミット違反祭りは、なかなか懐かしい感覚でした(笑)
F1を見始めた2021年GPは、みんなからの無線での通報もめちゃあったし、チームからの通報もめちゃめちゃあったので、トラックリミットに厳しいイメージでしたが、ここ最近は みんなも守ってるし、そんなに四奪は見ないことの方が多い気がしますが…。
レッドブルリンクは攻めようと思うと、めちゃ難しいコースなんですね。
ただ、ルールなので、四奪しない技術を持って 尚且つ速いのがドライバーとして優れている人だと思うので、個人的には「トラックリミット」は 公平性がしっかりある限り賛成派ではあります。

そんなオーストリアGP予選ですが、Q1は角田くん残念でした。
途中までは、結構5位あたりに入ってる時もあったので「行けるのでは!?」って思いましたが、ギリギリの「0.021秒差」で負けてしまいましたね。悔しいっ!!!
ボッタスとの比較画像を見たら、直線が全て負けていたので…もうこれはマシン差ですよね。
しかも、レッドブルリンクは高低差が激しいし、坂を登りきったところでターンすることが多いので…マシンが強くないのは致命的なコースかもしれないです。

決勝では、なんとか…前を目指して欲しいです。

Q2

トラックリミットには賛成派…とは言ったものの、判断は早くして欲しいですよね。
結構前に走ったはずなのに、抹消されるのは最後に一周アタックできるか出来ないか!?位の時間に出されると…流石に可哀想……って思っちゃいますね。

そんな感じで、ペレスは可哀想な気持ちもありました。いや、四奪してしまったのがいけないのですけど…でも。ねー。(泣)ペレスの最後のアタックは、コーナーを丁寧な感じで回ったけど2位に入れて来た辺りは流石だな〜の一言に尽きる瞬間でしたが……結局はトラックリミット引っかかったのでダメです。ペレス…15位から頑張ってくれ!

それにしても、色んなチームのアップデートがいい感じなのか、ラッセルとオコンがここで落ちてしまうとは思っていませんでした。

そこそこの速さを今まで見せていた2人だと思うので、これは…今までとは少し違うレースになってくるのかも?って思わせてくれますね。

Q3

いやーーーー!!!!来ましたよ!!!
【 Ferrariの復活&ノリスの活躍 】ですよ!
しかも、フェルスタッペンとルクレールの差は本当に僅かっ!!
これは面白くなりそうな。
フェラーリさん、良いマシンに整えて来ましたね。
フェルスタッペンとルクレールの走りの差はこれだけ。

いやいやいや。フェルスタッペン、最後のターン10の後だけでこんなにぶち抜けるんかーい!!って感じですね。
でも、ターンの度にフェラーリの方が滑らかに曲がれるのをみると、決勝レースになったらタイヤマネジメントが良いのはもしかしてフェラーリだったりしてくれるの…で…は……??って考えるとワクワクしちゃいます!!

そして、アップデートを入れて来た マクラーレンのノリスも同じく!ここまでコンスタントに速さを見せられるのであれば、決勝がまたしても何があるかわからない雨のレースになりそうですし…表彰台……期待して良いですか?と言った感じですね。

まとめ

そんな感じで、今回のスターティンググリッド。
今回は、メルセデス&アストンマーティンの代わりにフェラーリ&マクラーレンが前にいますね。
スタートのイメージとしては、ノリスがスタート上手いと思うので…1周目から かましていって欲しいですね。

そして、アロンソよりも前から始められるストロール。決勝が雨スタートだったら、思い切りよくアクセル踏んで前の方に出ていきそうですよね。
雨の日によく見られるストロール節を見せて欲しいです。

レッドブルリンクはとにかくトラックリミットに厳しそうなので…黒白旗が出た後からがハラハラの展開になりそうですね。
タイム差も少なそうな今回の結果。一回のペナルティで大きく結果が変わって来そうな予感です。

とは言いつつ、今日はスプリントレース。
マシンを壊さないように気をつけながらになるでしょうから、そんなに熱いバトルになるかどうかは謎ですが、決勝前にレースペースが少し見えて来そうなので今日もしっかり見届けますよ。

皆様も、素敵なレースウィークをお楽しみくださいませ!!


初めての方、見てくださりありがとうございます。 いつも読んでくださる皆様、とっても心の支えになってます。ありがとうございます!です(*ˊ艸ˋ)♬* サポート頂いたものはnoteでの活動を中心に活用していければと考えてます。 私の文章や写真…楽しんで頂けていましたら幸いです☆