見出し画像

何度も行ってます〜川奈ホテル Yukaiiのゴルフ旅

 ゴルフ旅行もやっぱり天候が悪いとがっかり。
だから天気予報といつもにらめっこ。

 ゴルフコース、ホテルと食事も楽しみ、温泉があるとさらにうれしい。

川奈ホテルはそんなリクエストに応えてくれるホテル、何度も行っています。

 入口では大きな大きなテディベアのぬいぐるみがお出迎えしてくれます。

 1番のお気に入りは、露天風呂付き温泉「ブリサマリナ」(スペイン語で海風)

 ゴルフの後は、夏は汗を流し、冬は冷えた身体をじわーっと温めてくれます。

 最高です♪

 露天風呂から相模灘を見渡せ、お湯の温度も高い。

 温泉はやっぱり熱いぐらいでないとね。

 そしてメインのお食事処は2箇所。フレンチと和食のレストラン。

 今回は和食処。

 とれたてのアワビを調理前にご披露いただき、コリコリのお刺身でいただきました。

 相模灘名物の金目鯛の煮付けも脂がのっていて、身がほろりと取れ、生姜のアクセントも効き美味です。

 フレンチレストランもあります。
名物のコンソメスープに始まり、それぞれの料理にこだわりのソースが。
 その昔は専門のソース番がいたとか。
 ディナーのメインは牛フィレ肉か活けあわびのステーキをチョイス。

 お正月には、みどりの芝生でもちつき、つきたてのきな粉餅でほっこり。

 川奈ホテルは1936年に大倉喜七郎が作った歴史あるホテルで、上流階級の社交場として、日光金谷ホテル、富士屋ホテルなどとともにクラシックホテル(9館)の会の加盟ホテル。

 ゴルフの後の温泉と美味しいお料理とお酒で、とってもリラックスできました。

 今年も行きます❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?