見出し画像

おはようございます!

冬至の記事で
しめ縄に触れたのですが、
その後無事Amazonにてかわいいしめ縄ゲットしました!

我が家のしめ縄 第一号

実家にいたときは、毎年1月中にどんど焼で手放していましたが、
可愛いので、来年も使おうと思っています。SDGSです👌

そして冬至に食べた初めての小豆粥!
これまた美味しかったです💞💞💞

2022年冬至のごはん

そして2023年
作ったお正月料理は
・お雑煮
・栗きんとん
・紅白なます
・黒豆
だけでした🤭

大晦日にすき焼きを食べる風習は
かつては東海地方で見られたそうですが、
今では全国でも食べられているそうですね?
愛知県民の私にとって、
そんな習わしがあったこと、知りませんでした!
年末のスーパーの広告にすき焼き用のお肉が載ることに特別感を抱くことなく、
元日祖母宅ですき焼きで新年会をすることが当たり前だったからです😄

あと私にとって年末年始食べるものは【おでん】!
叔母が毎年うちに来て一緒に年を越すので
その時【牛すじ入りおでん】を作ってくれます🎵

年末年始実家に行けなかったので、
自分で同じレシピで作って食べました😁笑

年末年始はおでんがたべたい!

七草粥も1日遅れて食べることができました🎵

七草セットをスーパーにて購入。ゴギョウだけ量が少なかった😂


我ながら、食への愛が強いなぁ…💛笑

さて今日は結婚1周年記念日です✨
何か作ろうかな🎵

では素敵な1日をお過ごしください⭐

2023/1/11  ゆか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?