見出し画像

色々ある世の中だけど

地位、富、名声、プライド、それらに取り憑かれた人たちが僕の周りには多い。
別にそれが悪いと言うわけではないし、僕にだってそういった欲はある。
ただ、今はちょっとその環境に疲れてる。

必要以上に気を遣い
優しさに疑いの目を向け
言わなくても良い言葉を放つ
そんな毎日の繰り返しに慣れることを大人と言うのなら、僕はまだまだ子供なのだろう。

誰かの言葉に一喜一憂する日があって
逆に自分の言葉に反省する日があり
どうしようもなく誰かに助けを求めたい日がある。
そんな日々を送っている。

特に
仕事の責任感や人間関係のトラブル、将来の不安
色んな荷物がのしかかっていて、誰かに全部話したい日がある。
全部話せたらどんなに楽かと思うが
30歳の男が誰かに助けを求めるなんて恥ずかしいというプライド
相手に荷物を持たせるわけにはいかないという気遣い
が僕の手を止める。
変なところだけ大人になってしまった。


と、モヤモヤすることは多いがそれも人生と思い、楽しんで乗り越えるしかない というのが僕の結論だ。

高杉晋作が死ぬ前に歌った句
「おもしろき こともなき世を おもしろく
 すみなすものは 心なりけり      」
面白くない世の中でも、面白く生きよう。
それに必要なのは心の持ちようだ。

まさにこれ。

みなさんも色々あると思いますが日々楽しんでいきましょ★
※急に文章書くのが面倒になったとかではありません。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?