見出し画像

孫の誕プレを包んだ日の日記

畑の水やり
河原通勤

連休明けの疲れからか、娘も犬も起きやしない。
あさんぽは、娘が起きてから行くと言うので、畑に水やり。
久々の河原通勤。
鳥が群れをなして、足元の芝から飛び立って行った。

新年祝賀式

勤続20年の表彰してもらった定年前のギリです。
旅行券とお休みをいただけるので、心は石垣島へ。
リベンジ石垣島。
30年以上前、父の定年時にオヤジ天使を置いて石垣島に連れて行ってもらったら、不良化してしまった辛い過去がある。
その後ろめたさを精算するために、今度はワタシがオヤジ天使を石垣島に連れて行くんだ!
コレは永年の密やかな夢のひとつだ。
当の本人はきっと忘れてるだろうが、ワタシは忘れない…。
終活のひとつだ。

仕事終わりに、ボランティアセンターに、職場で余ったカレンダーを寄付しに行く。
今月ボランティアNPO見本市で掲示してもらうパネルの更新もする。
サロンルームで作業してたら。お世話になってる団体さんの代表がふたり。新年のご挨拶をする。

サティに買い物。
孫の誕プレリクエストはお絵描きセット。
色えんぴつは購入したが、スケッチブックなり、彼女の最近のブームの星のカービーのノートなりを求めて、自転車で区内半周。

タピオカミルクティーでひと息

タピオカ見ると欲しくなる。
もしかしたら好物のひとつかもしれないと思ったりする。

鍋用に白菜ときのこを入手して帰る。
よるんぽして鍋。
主食は無し!
海藻鍋のスープ。真っ黒!
食欲のわく色味では無いが、海苔のスープは美味い。

誕プレのラッピングと思うが、銀座ウエストの袋がちょうど良さそうなのがあった。

色えんぴつで似顔絵描く
メインは72色の色えんぴつ

絵を描いている途中でりゅうくんが絡んで来る。

暇らしい

ちょっと遊ぶつもりが、遊んでるうちにお互いに眠くなってしまい、しばしおこたで犬とうたた寝してしまった。

ラッピングの仕上げは翌日。
宅配便で出した。

いっぱいちょうちょ結び
なかなか開けられないんじゃないの〜?

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,386件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?