最上位目標はどこかを客観視しようよ
役割や立場が変わる新年度。
今週は会議が続き、新しい年度がいよいよ始まった実感をしている。
昨年の様々な反省点をリセットして前に向かう心の準備はしていたつもりですが、やはり年度始めというのはかなりバタバタするものです。
最上位目標は生徒のHappinessであることをわかっていたら、教員たちも同じ目標に向かってそれぞれの役割を果たせると思うのです。生徒の主体性を伸ばすには、教員こそ主体性を持って、周囲とよりよい方向を目指して議論をしながら力を合わせている姿を生徒にも見せなきゃダメだと思うのです。
驚くほどコミュ力が低い光景が多すぎる!
みんなでコミュ力を高めていこうよ!
自分の考えを主張するのは大事!でもそれが正解ではないこともあるし、主張が批判的で批判の先に相手がいる場合は、その言葉が思わぬ暴力になることもあります。
主張する前には一旦立ち止まり、自分の発言を客観的にみてみることが必要ですね。
主張したら、まず、周囲とどのように協力したらよりよい最上位目標に繋がるのかを建設的に考えていきませんか?
と、しばらくつぶやきが増えそうです。
104/200
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?