見出し画像

け っかときもち。

久しぶりの更新です。

シンプルなご報告ではございますが。
今年Mー1グランプリという大会にて一回戦敗退という、過去最低の結果となりました。

しかも今年はぶっちゃけ自身の中でも相当に自信のある(勝ち上がる可能性のある)ネタが出来た中での敗退となりました。

悔しい気持ちよりも、あーそうかー!と妙に腑に落ちました。


ここで芸人を辞めるか、漫才をやめるか相方と二人で良い大人が喫茶店で泣きながら話し合った結果、漫才をやめ、思いきってコントに転向することにしました。

そもそも僕は今年の結果次第で引退する予定だったんですがね。
ただ、話合って話合って話合って、そういう結論になりました。



といっても場面に合わせて漫才をすることもあるとは思いますが...。

えー!好きだったのにー!とか知らんわとか、辞めるって言ってんだからさっさと辞めろよとか、色んな意見はあると思いますが...




じゃあなんでコントなの?
ってのは、今年はそれなりに覚悟と自信を持って漫才に望んでいたこと。
望んでいた結果は出なくても、やれること、やりたいことはやったということがでかいです。


あとは、元々コントは見るのもやるのも書くのも大好きで、先輩からもコントのほうが面白いからコントをもっとやりなさいと、言われて来てたのですが、勝手にこのコンビは漫才!と縛ってやってきました。

でも(これは感覚の話なんですが)枠を越えることが出来ませんでした。
漫才脳がないんですね。

なのですっぱりキッパリさっぱりと漫才から離れてみようということになりました。

別にどっちかに決める必要ないんじゃない?
って言われたりもしますが、二人とも器用じゃないので、ちゃんと区切りをつけて向かう方向を決めて、やっていきたいのです。



ということで敗退の翌日の夜からコントを沢山作ろうと思ってやっています。
めちゃくちゃ楽しいです。


相方は僕の面白いと思うことを全面的に理解してくれる優しい奴で、それを発揮できるのならコントは良いんじゃないか。と言ってくれてすごく助かります。

早く日の目を浴びさせてあげないと...と思っています。
バカで面白くて優しい奴です。
ホントに大好きです。

が、故に俺のために漫才やりたい。って思ってるのに我慢してたらどうしよう...って考えたら胸が苦しいです。

そんなことはないとは言ってますがなんせ優しい奴なんで。



ただ我々はもう少しこのコントという可能性に賭けてやってみたいと思っています。



しかしながら人のツボというのは様々なもので「1ミクロンも面白くない」
「何が面白いのかわからない」
「コントに向いてない」
「ファンすら笑わない」と全否定もされました。

なんて難しいのでしょう。


漫才は基本的なルールがなんとなくあって、そこの中でどれだけ面白く人と違うものを見せるか。という面白さがあり、
コントのほうがどちらかというと自由度も面白いことの範囲も広い気がします。

どっちが正義なんてものは全くありません。

ただコントはルールがない分人それぞれ面白いと思うものが違いすぎる気がします。

点が連なってずっと面白いもの、目の前の点だけを見ないで、トータルの空気感をひとつのボケで面白いもの、すごく様々あって、僕はそれがめちゃくちゃ楽しい世界だなと感じているのですが。

コントに否定は不向きだと思いました。


前途多難ではありますが、コンビ組み立ての漫才だって、最初はボロカス言われてましたから。
めちゃくちゃ後輩に超絶舐められたこと言われて目が猛火の如く赤く血走りながらニコニコしたことも何度もありましたしね。


少しずつ、結果でお応えできたら良いなと思っております。


漫才がダメだったからコント。
なのではなく、コントが好きだし、コントのほうが今より面白い部分を出せる気がする。という感情の元やっているので、たぶん今までとは面白さの質、ベクトルが色々変わると思いますが、どうか形になっていく姿をまずは一年とにかく見守って、応援していただけたらと思います。

早めに環境に身を投じなければと、
来月から大好きなコント師の方に囲まれて新ネタをおろすライブをやっていきます。

皆ホントに面白い人ばかりで正直我々は厳しい戦いになりますが、揉まれたいと思います。


是非誕生の瞬間から飛躍の瞬間まで見続けて行っていただけたら嬉しいです。

10/3(土)
新ネタコント3本ライブ
「魂登大明神」
開場 19:15
開演 19:30
場所 浅草リトルシアター
出演 ゆかりてるみ/プラスワン/ひぐま岬/ジーター
料金 2,000円




毎月やりますので是非お越しください!
これからも応援していただきたいです。

そもそもこんな報告して、ネタ変える奴なんていないのよね笑
別に勝手にやれや!だし。
売れてないやつが辞めるだ変えるだなんてどーーーーーーーでも良いからね!笑
薄ら寒いから!笑
まあそうなんだけど。

わかってるんだけど!

どうしたってあまりにも急に変わるから、見てる人、応援してる人からしたら、えー...ちょっと好きだったゆかりてるみとは違うんだよな...

って違和感になるといけないので。

あとは自分へのケジメと区切りかな。

まあなんかそれなりに本人らは覚悟持ってやってるんだな。ってことだけでも感じていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?