見出し画像

数ある動画編集ソフトの中で、私がプレミアプロに決めた理由

こんにちは!はうりんです。
これから動画編集を始めようと思っている方、編集ソフトを何にすれば良いか迷っている方も結構いらっしゃると思います。
無料のものから有料のものまでたくさんありますよね。
私もプレミアプロ(Premiere Pro)に決める前は、相当迷いました・・。

ですが結論から言うと、動画編集を仕事にするならプレミアプロが絶対に良いです。
今回は、私がプレミアプロで動画編集をしよう!と決めた経緯をお伝えします。

夫が突然購入してきたファイナルカットプロがきっかけだった

画像2

ファイナルカットプロという、Appleから出ている動画編集ソフトがあります。
夫も私もパソコンはMacを使用しているのですが、2ヶ月ほど前に夫がMacBookProを買い換え、そのタイミングでなぜかファイナルカットプロも購入したのです。

おいおい・・。急にどした。誰が動画編集なんてやるのよ・・。またお金の無駄遣いをしておる・・。

なんて心の中で思っていたら、YouTube好きの息子たちのために購入したとのこと。よくYouTuberの真似をして、ゲーム実況やらおもちゃの商品説明やら、自分のスマホで撮影をしているので編集も出来たら楽しいんじゃないかと思ったようです。

がしかし、さすがに小学生が最初から編集をやるのは難しいので、私が最初に覚えて息子達に教えるか!と思って始めたら、、、
まんまと私がハマっちゃったというわけです。
なので、無料の編集ソフトについてはご縁が無く、全然わかりません。ごめんなさい。。

プレミアプロとファイナルカットプロの違い

画像1

これはあくまでも個人の感想ですが、直感的に操作しやすいのはファイナルカットプロかなと思います。
そこはやっぱり、Appleさんはすごいです。
なんというか、こうしたいと思った通りに動いてくれる。初心者向けという感じ。ファイナルカットプロはあまりいじっていないのであまり詳しくないのですが、「編集で出来ること」はどちらのソフトもさほど変わらない気がします。

ここまでかなりファイナルカットを推してしまいましたが、プレミアプロの操作もすぐ慣れます。
最初は正直、ファイナルカットプロとは操作方法が全然違うので焦りましたし、イライラしました笑。でも人間の適応能力はすごいです。この私でさえ2週間くらいでカット・テロップ・エフェクト・BGMなど一通りのことは出来るようになったので、絶対諦めないで!!

Adobeが出している他のソフト(PhotoshopやAfter Effectsなど)とも連携しやすいところがプレミアプロの良いところですよね。
私はプレミアプロに適応し過ぎて、あんなにハマっていたファイナルカットプロの操作は忘れつつあります・・(ちょっと悲しい)。

動画編集を仕事にするならプレミアプロ一択!!

画像3

前置きが長くなってすみません。
とは言っても、プレミアプロって結構お高いですし、ファイナルカットプロをこのまま続ければいいんじゃないかとしばらく思っていました。
しかし、クラウドソーシングサイトの案件を見ると、プレミアプロで作成して欲しいという依頼のとても多いこと・・(個人の感想)。
動画編集のお仕事をされている方にお話を聞いても、やっぱり編集ソフトはプレミアプロを指定するクライアントさんが多いようです。

そんなわけで、かなり迷いましたが私は仕事として動画編集をやっていきたかったので、決断は早いほうが良いと思いプレミアプロに決めました。
これが、私がプレミアプロに決めた理由です。

プライベートで楽しむ範囲なら、ファイナルカットプロや無料のソフトでも十分だと思います。

まとめ

いかがでしたか?動画編集を仕事にするかしないかで、編集ソフトの選択肢は変わってきますね!
有料だから正解!無料はダメ、ということはなく、それぞれにメリット・デメリットがあると思うので、自分の希望に添ったものを選ぶのが1番です。
動画編集ソフトを何にしようか迷っている方は、「自分は動画編集で何がしたいか」をもう一度考えてみてはいかがでしょうか?

次回は、プレミアプロの購入方法をお伝えします。
どうせお高いんでしょ!?と思っている方へ、少しでもハードルが低くなればうれしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?